磯海岸から望む桜島(2015.10.24)

好天に恵まれた日…バスで宮崎へ向かうまでの時間、鹿児島の気に入っている風景を眺めようと歩き回っていた…

↓仙巌園の近く、夏季には海水浴場になるという砂浜の海岸…桜島がクッキリと視えた…
Kgoshima on OCT 24, 2015 (18)

仙巌園周辺から望む雪を被った桜島(2014.12.18)

「12月としては珍しい」と聞いた降雪が見受けられた後、鹿児島に滞在するということになった…

↓山頂部から半分位に雪を被った桜島…方々を巡りながら、飽きずに眺めた…
Kagoshima on DEC 18, 2014 (2)
↑錦江湾の海上に、白く輝く山頂…強く記憶に残る光景だ…

<輝く人>(2015.10.29)

神戸の街を歩いていた…「あの辺の公園を抜け、大きな道路に出ると、三宮の駅へ真っ直ぐだ…」と思いながら歩を進めていた…

↓公園に妙なオブジェが…
Kobe on OCT 29, 2015 (22)

↓テカテカに輝いている人物が天を仰いでいる…
Kobe on OCT 29, 2015 (23)

これは「神戸ビエンナーレ」という美術関係の催しの一環で用意されたオブジェで、<輝く人>という題が冠せられている…

こういうモノ…神戸には妙に似合うような気がした…
posted by Charlie at 17:59Comment(0)兵庫県

公会堂前停留所付近の長崎電気軌道「216」(2014.12.20)

↓個人的には、「長崎を訪れた!」という実感が最も強く湧き起こるのは、こういうような「年季の入った路面電車が軌道を行く様子が在る街並み」を視た時だ…
Nagasaki on DEC 20, 2014 (9)
↑「216」は“211形”と呼ばれる車輛の一つで、初登場は1951(昭和26)年だという…勿論、ワンマン運行対応、行先表示、冷房装備というような改造は施しているが、既に“還暦”を超えて頑張っている車輛だ…

長崎には何度か立寄り、“一日乗車券”を手に路面電車を利用し、「そこに流れた時」を感じられるような雰囲気も濃い、史跡や景勝地も在る街を巡っているのだが、何れも「素敵な想い出」に数えられる…
posted by Charlie at 01:39Comment(0)長崎県

夜のマキシム・ゴーリキー通―「栄光広場」周辺(2015.09.07)

ユジノサハリンスクのマキシム・ゴーリキー通…街の東寄りで南北に延びている道路だ。逸早く舗装の補修を行った経過が在り、その際に古風なデザインの街灯も設置された…

↓夜に辺りを歩いたが、なかなかにムードが在る…
Yuzhno-Sakhalinsk on SEP 07, 2015 (36)
↑場所は「栄光広場」周辺で、軍の功労者達の胸像がずらりと並び、何か独特な雰囲気が漂う…

この辺りは、豊原時代には「樺太神社」―1911(明治44)年に創建され、“官幣大社”という高い格式が与えられた神社だった…―へ向かう参道に通じる道路だったという地区に相当するようだ…