「北海道の<どん兵衛>」と「関西の<どん兵衛>」(2016.07.08)

↓「写真に収めるようなモノか?」と言われてしまいそうだが…思わず撮ってしまった…
my favourite on JUL 08, 2016 (1)
↑カップ麺の<どん兵衛>なのだが、右が北海道のモノで、左が関西のモノ…同じ会社の製品で、同じように用意して頂くことは何ら変わりないが、「地域の好み」のようなモノを反映していて、味わいは少し違う…

一般的にうどんの汁は、東日本は色が濃い目―「真っ黒やないか?!」という方も在るという…―で、西日本は「麺が透けて見える程度の色」と言われているようだが…そういうのが見事に反映されている!何かで関西方面を訪ねると、私は好んでうどんを頂き、「関西方面のうどんは美味い!」と思っているのだが、この<どん兵衛>もその「関西方面の美味さ」が巧く表現されている感じだ…

湯を注ぐために“蓋”を捲るようになっている辺りに在る<NISSIN>という製造メーカーのローマ字ロゴの脇に「(W)」と在るのが、「西」という意味のWestから来ている記号らしく、メーカーや販売店等、場合によって買い求める人達の間で「関西仕様」を区別する目印になるようだ…「関西仕様」と他の仕様を混ぜて売っている例?多分無いだろう…拙宅近隣の店では、専ら、右の「北海道仕様」しか売っていない…

何かで関西方面に出るとなると、「<どん兵衛>の関西仕様?機会が在れば試してみたいような…」ということを思い付くのだが…結局、関西では目に留まったその辺の店で美味しく、愉しくうどんを頂き、引揚げて来てから「そう言えば!?」と<どん兵衛>の件を思い出していた…そんな訳で…今般は、思い切って「箱買い」で取寄せてしまった…

暫くの間は、これをたっぷり楽しめそうである…

どの商品の組合せでも2ケース以上【送料無料】日清食品どん兵衛 きつね 西日本 関西 12個入



旭川駅:ディーゼル機関車 “DE15 1533”(2016.06.28)

↓旭川駅に、見慣れないディーゼル機関車が現れた…
Asahikawa Station on JUN 28, 2016 (18)
↑“ノロッコ”の文字が読める…

これは、夏季に運行する、旭川・美瑛・富良野間を往来する<ノロッコ号>を牽引している機関車だ。夏季は“専用”ということにするらしく、「夏の北海道」というイメージで塗装してロゴマークを入れているのだ…

↓乗客が集まり始めるまで、少し間が在るようなタイミングでホームに着いた<ノロッコ号>…利用する列車まで少し間が在ったので、近付いて眺めてみた…
Asahikawa Station on JUN 28, 2016 (20)

↓最近は、「客車を牽引するディーゼル機関車」というモノを視る機会も減っている…
Asahikawa Station on JUN 28, 2016 (21)

実は以前に、この<ノロッコ号>には乗車してみたことも在る…「これに乗って…美瑛にでも…」という想いが沸き起こる中、稚内へ向かう列車の時刻が近付いたので、ディーゼル機関車の前を離れたのだった…