↓1935(昭和10)年創建…「日本初!!」らしいが、神戸で仕事をしていたイスラム教徒の貿易商等が出資して建てたそうだ…
↑現在でも活動が続けられている場所である…建物の外観を眺めて来ただけだが…辺りには古くからの神社も、キリスト教系団体の活動の場らしいモノまで見受けられる…「何でも包み込む港町」という神戸の歴史を想う場所だ…
神戸・南京町<長安門>(2016.11.21)
砂川サービスエリアに停車中の都市間バス(2016.11.20)
稚内駅前を朝8時半に発ち、札幌駅前に午後2時半に着くということになっている都市間バス…
↓2回の休憩停車が在り、2回目は砂川サービスエリアである…この時季、駐車場に停車している車輛は少な目だ…夏は少し混み合っていた…
↑稚内・札幌間の都市間バスは、“宗谷バス”と“北都交通”とが共同運行している。朝8時半に稚内を出る便は“宗谷バス”の車輛で運行されている。近年は新しい車輛や、新しいデザインをラッピングした車輛が活躍中で、都市間バスはこの青系の車体になった…
稚内・札幌間は長い道程だが、砂川サービスエリアに停車すると「三分の二?否、四分の三?」という具合になる…
この日の都市間バス…午後2時には終点の札幌駅前の手前、大通バスセンターに到着した…
↓2回の休憩停車が在り、2回目は砂川サービスエリアである…この時季、駐車場に停車している車輛は少な目だ…夏は少し混み合っていた…
↑稚内・札幌間の都市間バスは、“宗谷バス”と“北都交通”とが共同運行している。朝8時半に稚内を出る便は“宗谷バス”の車輛で運行されている。近年は新しい車輛や、新しいデザインをラッピングした車輛が活躍中で、都市間バスはこの青系の車体になった…
稚内・札幌間は長い道程だが、砂川サービスエリアに停車すると「三分の二?否、四分の三?」という具合になる…
この日の都市間バス…午後2時には終点の札幌駅前の手前、大通バスセンターに到着した…