札幌駅から空港の在る千歳市方面へ向かう道すがら、札幌市の隣りの北広島市へ向かって行く辺りに新札幌駅が在る。
千歳線が現在の経路になって、新札幌駅が設置され、周辺の発展と共に順次停車する列車も増えたが、この駅に特急列車も停車するようになって久しくなった…
↓帯広から札幌を目指す<スーパーとかち>が姿を見せた。
↑特急列車用のディーゼルカー、キハ261系で運行されている。キハ261系は、稚内・札幌間の特急列車で初めて導入された型だ。帯広・札幌間に投入されているのは、少し新しいバージョンだ…
↓新札幌・札幌間を乗車しようとしている人は滅多に見掛けないが、新札幌で下車する人は存外に見掛ける…
↑列車の終着、札幌へ向けて「最後の区間」へ出て行く…
帯広方面に関しては、台風に関連する水害で不通区間が発生し、通常の帯広・札幌の列車が運行し悪い時期が続いた。12月22日、「年末年始多客期」に何とか間に合うように復旧したこの列車だが…12月23日から翌日は大雪でダイヤが酷く乱れ、巧く運行が出来なかった…翌週以降は落ち着いていて、この日も定刻で快走していた…
美瑛:<四季の橋>(2017.01.02)
「南から北」の軌道へ進入した「A1202」(2016.12.29)
札幌の路面電車沿線に関しては、「勝手に設定」の「眺めて写真を撮るポイント」を幾分設けている。「勝手に設定」と言っても、「ここ…好い感じ!」と覚えていて、そこに足を運んでみるというだけなのだが…
幌南小学校前停留所の南側に在る歩道橋は、そういうポイントに数えられる場所だったが、「北側に在る歩道橋」については、これまで偶々上がってみることはなかった…今般…「そろそろ、すすきの停留所に向かって、地下鉄で“居候所”に引揚げ…」という前に上がってみた…
↓「西から東」の軌道を進んで来た「A1202」がカーブを曲がって進入して来る様子が綺麗に見えた…
↑日が落ちたような、暗くなり始めの時間帯だ…前照灯の灯りがやや目立つ…A1200の場合、ランプの種類が他車種と違うのか、「明らかに特徴が在る色」なので近付くと判り易い…他方、一部の自動車と光の色が似ていて、紛らわしい場合も無いでもないのだが…
↓幌南小学校前停留所に「A1202」が滑り込む…
↓そして北側へ進んで行く…
>>この他、12月29日撮影の札幌の路面電車…
幌南小学校前停留所の南側に在る歩道橋は、そういうポイントに数えられる場所だったが、「北側に在る歩道橋」については、これまで偶々上がってみることはなかった…今般…「そろそろ、すすきの停留所に向かって、地下鉄で“居候所”に引揚げ…」という前に上がってみた…
↓「西から東」の軌道を進んで来た「A1202」がカーブを曲がって進入して来る様子が綺麗に見えた…
↑日が落ちたような、暗くなり始めの時間帯だ…前照灯の灯りがやや目立つ…A1200の場合、ランプの種類が他車種と違うのか、「明らかに特徴が在る色」なので近付くと判り易い…他方、一部の自動車と光の色が似ていて、紛らわしい場合も無いでもないのだが…
↓幌南小学校前停留所に「A1202」が滑り込む…
↓そして北側へ進んで行く…
>>この他、12月29日撮影の札幌の路面電車…