輝く市街:ユジノサハリンスク市街鳥瞰(2019.01.03)

好天に恵まれ、よく冷えた感じの日…日没の時間が近付く中…街の東寄りに在るスキー場の山頂辺りへ、ゴンドラで上がってみた…

↓傾く光線という状況から…
03-01-2019 evening (2)

↓次第に暗くなる空と、灯りが目立つようになる街とを眺めていた…
03-01-2019 evening (16)

スキー場の山頂部辺り…街中よりも「一段階」程度も、寒さの体感が違う…

こういう「“らしい”夜景」というものが愉しみ易いのは、ユジノサハリンスクの場合には冬季ということになると思う…些か「我慢大会」という感にもなる寒さかもしれないが…景色の美しさの故に、そうしてみる価値も在るような気がする…

トラクターを改造したらしい作業車輛…(2019.01.01)

↓横断歩道を車輛の灯りのようなモノが横断していた…「面妖な?」と思いながら眺めていれば、作業車輛が接近してきた。
02-01-2019 evening (15)

↓前方で積雪を圧し除け、後方のブラシでこびり付いた雪や氷を削る。トラクターを改造したと見受けられる車輛。
02-01-2019 evening (16)

定期的にというより、必要に応じて随時出動している様子だ。珍しいモノでもないが、面白い車輛なので、現れると注目してしまう…