この富田という地区は古くから酒造業が盛んである等、なかなかに面白い地域である…酒造業に関しては、商品の輸送により有利な地域の役目が大きくなり、富田のような地域は相対的に酒造業者の数が少なくなるというようなことになった…が、富田には現在でも2社の酒造業者が在って、各々に好い製品を今でも造っている…
↓その富田になかなかの伝統を誇る神社が在る…

これは酒造業者の間での信仰も見受けられる三輪神社である…
↓三輪神社については、奈良県の大神神社の流れを汲む神社とされている…
>>大神神社(おおみわじんじゃ)(2019.02.24)
↓境内は桜が好い感じだった…

↓地域の盛衰を永い間に亘って見詰めて来た社…独特なムードが在った…
