<大阪近鉄バファローズ>のキャップ…(2019.04.02)

↓奈良の宿で何となく撮った…
02-04-2019 my cap
↑“雨避け”というような意図も込めて、旅の途中に被っていたキャップだ…

このキャップは…神戸三宮の<オリックスバファローズ>のファンショップで何となく入手した。デザインが好きだからだ…そしてユジノサハリンスクへ持って行ったが…ウラジオストクを訪ねた時に被っていたことも在った…

今般…近鉄の列車に乗車した場面で、このキャップを被っていた場面が在ったが…何となく苦笑が漏れた…
posted by Charlie at 18:10Comment(0)奈良県

<北野工房のまち>(2019.04.04)

神戸の街中…三宮辺りから北野辺り…色々なモノが見受けられる…

↓こういうような方角を示す標識も色々と見受けられ、周辺案内図も掲出されているので、そういうモノを少しばかり頼りながらふらりと歩き廻るのが愉しい…
04-04-2019 Kobe (21)

↓こんな建物が在る…
04-04-2019 Kobe (28)
↑「学校?」という設えの建物である…

↓「神戸市立北野小学校」と入口に掲出されているが…小学校という風でもない出入口だ…
04-04-2019 Kobe (23)

↓これは、辺りの児童が減少して廃校ということになった小学校の校舎を利用し、地域の色々なテナントが入って買物や「○○体験」というようなことが出来る施設とした<北野工房のまち>である…
04-04-2019 Kobe (25)

↓館内を動き回れば…「なるほど…」という具合で校舎のような設えが見受けられる…
04-04-2019 Kobe (27)

↓学校の教室や、色々な部屋であった場所がショップのようになっているが…気に入ったのはここ!!
04-04-2019 Kobe (24)
↑<灘五郷酒造組合>のアンテナショップだった!西宮市から神戸市東部が「灘五郷」と呼ばれていた地域で、酒造業が盛んである。兵庫県内に幾つか在る酒造業の組合の一つが「灘」で活動する業者による<灘五郷酒造組合>ということになる…

このアンテナショップでは、定番から珍しいモノまで、灘で製造されている各種の清酒等が販売されている…少々試飲も出来ることから…色々と試して幾つか気に入ったモノを求め、稚内の拙宅に送った…

「好きなモノ」を求めて愉快であったということも在るが…「街中の古い施設を再利用」ということで、「一寸興味深い…」と思いながらこの施設を眺めた…
posted by Charlie at 08:10Comment(0)兵庫県

行基…(2019.04.01)

↓近鉄奈良駅の前…
01-04-2019 Nara (19)
↑一寸暫く振りにこの像を眺めた…

↓奈良時代に活躍した僧、行基の銅像だ…
01-04-2019 Nara (18)

方々を巡った中、殆ど広角ズームを着けていたが、時々35㎜に換えていた…奈良に着いた日…奈良駅に到着した後に寄ったカフェで、なんとなくレンズを換えたのだったが…時々強めな俄雨が交じるようになっていたので、「防滴」を謳う35㎜に換えてみたというのも悪くない選択だった…
posted by Charlie at 08:08Comment(0)奈良県

名古屋駅 太閤口(2019.04.01)

名古屋駅は大きい…とにかく大きい…

前日に掛川で…「翌日から動き易いように…」と名古屋に宿を求めようとして、日曜日の1泊という形で安価な宿をネットで予約出来た…「太閤口から徒歩6分」というようなことで、本当に6分程度で辿り着いたのだが…列車を下りて「“太閤口”というのは?」と探して辿り着くのに8分程度を要してしまった…

名古屋駅と言えば、こういう次元の話しになってしまい易いが…今般、「朝から関西線で桑名へ…」と思っていれば、宿に入ろうと見付けた“太閤口”から駅に入ると、乗場が近いということが判った…或いは非常に運が好いかもしれない…

↓そういうことで、朝早くに宿を出て、列車に余裕を持って乗車出来るようにと名古屋駅へ…“太閤口”の辺りである…
01-04-2019 Nagoya Station (1)
↑思わず…高層ビル群に眼を奪われるが…少し高架になってズラリとホームが並んでいて、駅前側からも「名古屋」と大書されたホームの看板が覗く…

今般…「夜に到着…早朝に出発…」という具合で、到着直後に1つ細かい買物をして、宿に入って夕食を摂ったという程度で、名古屋では何という程のこともせずに去ってしまうことになった…名古屋に関しては「次の機会にもう少し親しんで…」と思いながら去ってしまうことが多い…で、次の機会も設けてはいるのだが…それでも同じような感じを繰り返してしまう…

この太閤口の写真を眺めながら…「次の機会こそは、もう少しゆっくりと…」等と考えている…
posted by Charlie at 07:57Comment(0)愛知県

近鉄 京都駅(2019.04.03)

京都と奈良とを結ぶ近鉄の路線…京都の地下鉄との間で列車が乗り入れている例も在るのだが…地下鉄との相互乗り入れの列車が「通らない駅」が在る…

その「通らない駅」を通る列車を利用する場合や、他所から「京都行」の列車で到着する場合等、「近鉄の京都駅」を利用しなければならない場合というものが在る…

「近鉄の京都駅」?独特な存在感で、非常に大きな「JRの京都駅」の建物の中、2階の一部に「ビルの中に入っている、“行き止まり式”な軌道が並んでいる形の駅」として在るのだ…「行こう!」とこの近鉄の駅を目指すと…広い京都駅の中で「意外に探し、存外に歩く」という感じになる…

↓こういうような按配だ…
03-04-2019 Kyoto (56)
↑到着した列車の乗客を一方から下し、別な側から折り返し運転の列車の乗客が乗車するという仕掛けだ…

↓何度か利用しているのだが…こういう雰囲気は視る都度に少し新鮮だ…
03-04-2019 Kyoto (55)

この時間帯には一寸視掛けなかったが…近鉄が運行している各特急列車が、この京都駅を発着している。残念ながら乗車経験は無いのだが…

この「近鉄の京都駅」から向かう「(地下鉄乗り入れの列車が)通らない駅」とは?京都駅の隣の東寺駅である…今般は京都・東寺間を往復した。向かった時は、未だ朝の多少込み合う時間で…「恐縮です…下ります…」とほかの乗客を押し分けるようにして、たった1駅の乗車で下りたのだった…
posted by Charlie at 06:52Comment(0)京都府

<アメリカーノ>…:ユジノサハリンスク空港(2019.03.30)

ユジノサハリンスク空港から出発する際…極力「機内持込荷物」だけに抑えようとするのだが…今般は“エクストラ”まで在った…が、搭乗手続で預けてしまえば動き易くもなり、何となく安堵する…

↓搭乗待合室への案内を待つ間に、空港内のカフェを利用した…
30-03-2019 UUS (5)
↑「普通な感じの黒くて苦い珈琲」を頂くとすれば…ユジノサハリンスクのカフェでは「<アメリカーノ>を…」と頼むのが普通だ…エスプレッソを薄めるというモノだ…

↓何となく…光線の加減が好かった…
30-03-2019 UUS (6)
↑<X100F>で撮ったが…このカメラで「撮りたい典型的な画」という感じになったかもしれない…

ユジノサハリンスクからウラジオストクを経て日本国内に入ると…「<アメリカーノ>を…」と珈琲を頼む機会も、殆ど無いと思っていたが…神戸で立ち寄ったカフェで<アメリカーノ>が売られていた…思わず頼んでしまったのだった…