<GODZILLA - King of Monsters>:新千歳空港…(2019.05.03)

↓新千歳空港の中に…現れた…ゴジラだ!!
03-05-2019 at New Chitose AP (2)

↓思わず写真に収めてしまった…
03-05-2019 at New Chitose AP (3)

来る5月31日から新しい映画が登場するということで、ゴジラを飾って、色々とグッズを販売していた…

↓因みに映画を紹介しているウェブサイトはこちら…
>>映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』公式サイト

↓連休中で何となく賑やかな空港内で、ゴジラの写真を撮っていた人も大勢在った…
03-05-2019 at New Chitose AP (4)

休日に出掛けると…こういう出会いも在るものだ…

<CocaCola "2019SAKURA">(2019.05.03)

↓非常に美しい容器だ…
03-05-2019 at New Chitose AP (24)

↓新千歳空港内の自販機で売られていた…
03-05-2019 at New Chitose AP (22)
↑他の場所では…視た記憶が無い…

↓"2019SAKURA"と銘打たれている…
03-05-2019 at New Chitose AP (23)
↑札幌や小樽で桜が好い按配で在るのを視掛けたのだったが…丁度「旬」ということになる…

美しい容器に惹かれて求めてみた…そして、開けて中身を頂いたが…「普通のコーラ」だった…

「鮭のあら汁」…(2019.04.13)

回転寿司の店に寄ると…握り寿司等の他に色々と在るが…

↓稚内市内の回転寿司の店で…立ち寄れば高い確率で頼んでしまうモノ…
13-04-2019 lunch (5)
↑これが「鮭のあら汁」という代物だ…

北海道内ではこういう、鮭を利用した汁物が意外にポピュラーだ…そして、その種のモノが好きだ!

「又兵衛桜」のラベルの<千代の松>(2019.04.26)

↓こういう眺めは…何となく壮観だ…
26-04-2019 (1)
↑1合相当のカップ酒が20本…

これを置いたままで、思い付いて出掛けたことに些かの後悔のようなモノも感じたが…拙宅に戻ってこれを早速に頂いている…

↓こういう代物だ…
26-04-2019 (3)
↑奈良県宇陀市の大宇陀に在る酒造会社で醸している<千代の松>という清酒…地域の少し知られている桜の銘木である<又兵衛桜>のラベルを貼っている…

↓近鉄の榛原駅からバスに乗車して大宇陀を訪ね、少し歩いて<又兵衛桜>を眺めに行った経過が在った…
>><本郷瀧桜>または<又兵衛桜>:大宇陀(2019.04.02)

地域の皆さんに愛され、多くの人達も観に訪れる銘木の周辺で、一寸した祭りという様相で酒も売られていた…2社在る地元の酒造会社の1つがカップ酒に<又兵衛桜>というラベルを貼ったモノを売っていて…それを美味しく頂いた…

何やら微妙な天候の按配で、咲き具合も微妙だったが…伝承と共に地域の皆さんに愛され、親しまれている銘木を好天の下で眺めながらの「地元の銘酒」が酷く美味かった…

「宇陀松山」と呼ばれる街を散策し、この<又兵衛桜>のカップ酒を造っている会社を見付けて…事務所に立寄ってカップ酒を求め、拙宅に送って頂いた…

「春の大和路」という旅の余韻…色々な事を想い起しながら、未だ桜も咲かない当地で、ゆったりとこのカップ酒を…非常に好い!

この<又兵衛桜>の「中身」ということになる<千代の松>は、この酒造会社の標準的な仕様のポピュラーな酒で、芳醇な感じの酒で、自身の好みに合うモノだ…

これを頂きながら…「また花の時季に??」というようなことを想っている…

御朱印帳(2019.05.03)

新千歳空港で…保安検査を通って搭乗待合へ向かうまでに「やや間が在る…」と思い、カフェに入って寛いだ…

↓持ち合わせていた、こういうモノを取り出して何となく視ていた…
03-05-2019 at New Chitose AP (16)

↓大分県の宇佐神宮で入手した御朱印帳である…
03-05-2019 at New Chitose AP (17)

宇佐神宮に立寄った時、「“生かされている”ということに感謝と敬意を表し、神社を詣でて…」というようなことを思い付き、御朱印帳を入手し、方々で御朱印を集めた…

宇佐神宮(H30.11.26)、霧島神宮(H30.11.27)、鹿児島神宮(H30.11.27)、鎮西大社 諏訪神社(H30.11.28)、北門神社(H30.12.09)、北海道神宮(H30.12.12)、熱田神宮(H31.02.24)、大神神社(H31.02.24)、枚岡神社(H31.02.24)、春日大社(H31.02.24)、賀茂別雷神社(上賀茂神社)(H31.02.25)、賀茂御祖神社(下鴨神社)(H31.02.25)、伏見稲荷大社(H31.02.25)、北野天満宮(H31.02.25)、建部大社(H31.02.26)、日吉大社(H31.02.26)、石清水八幡宮(H31.02.26)、日前國懸神宮(ひのくまくにかかすじんぐう)(H31.02.27)、大鳥大社(H31.02.27)、住吉大社(H31.02.27)、富士山本宮 浅間大社(H31.03.31)、御穂神社(H31.03.31)、氷室神社(H31.04.01)

↑上記の23の社で御朱印を頂いていて、この御朱印帳に記録されている。

それぞれの御朱印…頂いた場面、各々の社を訪ねてみた時の色々なことが想い起される。加えて、方々の社の「力の片鱗」を分けて頂いたような気にもなる…

現在…2冊目の御朱印帳を使用しているのだが、この1冊目もとりあえず持ち歩いていた。印を頂く頁が埋まってしまったので、この御朱印帳は大切に拙宅で保管しようと思う…