↓ホームの西寄り、札幌方向へ向かう列車が進んで行く方角の側の端に陣取って様子を視ていると…札幌から旭川へ向かって来る列車が目に留まった…

↑画の右寄りに在る柱の「あさひかわ」という駅名表示は、現在の駅舎が登場した際に新造されたモノと見受けられる…
↓遠くから速度に乗って現れた車輌は、駅のホームが近付く中で減速している…

↑789系電車…<ライラック>である…
↓画の右側、789系電車の<ライラック>は定位置に停車した…

↑画の左側は上川駅へ向かうディーゼルカー…キハ40で、1輌運行である…この後、これに乗車した…
↓<ライラック>として運用される789系電車の先頭車は、各編成毎に色々な地域のイメージイラストが描かれている…これは「SOYA」の文字で、宗谷岬に在る記念碑のイラストが入っている編成だった…

789系電車…旭川駅の雰囲気によく似合う車輌だ…この「SOYA」の編成は、車内を整頓して折り返し札幌行の列車となるようだ…
旭川駅で行き交う列車を眺めるのも、一寸愉しい…