降り頻る…(2021.02.01)

早朝の氷点下5℃という次元の気温が、一日を通じて0℃程度まで上昇したが、その間に気温変化の影響を受けて“質”を多少変えながら雪が降り頻っている…

↓夕刻の様子だ…
01-02-2021 evening (2)

これから如何いう具合になるのか?とりあえずドンドン降り積もる感だ…

01-02-2021 evening (3)

丸型ポスト…:信貴山 朝護孫子寺(2020.12.19)

信貴山を訪ねた…

山上部に朝護孫子寺の境内が拡がるというような様子なのだが…

↓辺りを歩き廻っていて、こんなモノを眼に留めた…
19-12-2020 Mt. Shigisan or Oji area, Nara pref (15)
↑年季が入った丸型ポストだ…

何やら色々貼り付いているが…毎日1回、投函された郵便物を集めている旨が判った…寺や辺りに在る施設等の関係者、或いは来訪者が郵便物を投函するのだろうか?

こうして視ると、郵便ポストというモノは「眼前からこの世の何処かへ通じる…」という不思議な存在のようにも思える…