稚内港北防波堤ドーム…(2021.06.06) 2021年06月06日 XF16㎜F2.8 X-Pro2 海 「例によって…」の早起き…(後刻、午前中にやや長めに居眠りに陥ってしまっていたが…)↓風が強い感じの朝だった…↓雲が多目で、少し派手に流れていた感で、「風が海を渡るような感」も頻繁に見受けられた…↓暗くもないが…光は解き放たれなかった…結局、午後には些か雨が交るということになったが…日曜日の早朝の様子だ…
<ボンゴーレ・ビアンコ>…(2021.06.05) X100F カフェ 御近所の馴染んだ店でランチを愉しむ…「どうでもいい…」というような感じもするのだが、最近は何やら“事情”で営業の規制が生じてみたり、そういう状況の故に夕刻に人が動かないので営業し悪いという事情も生じるようだ。↓そういう中であるが故に、ランチタイムに「時々頂くアレ」に出くわすと酷く嬉しい…↓本来は夕刻に寄る場合が多いが…最近は夕刻よりもランチタイムに営業するようにしている極々御近所の店で頂く、この種のランチが酷く嬉しい…↓土曜日の休日、ランチタイムに気に入っているメニューを頂きながら寛いだということが在った訳だが、こういうのは酷く嬉しいものだ。とりあえず…そういう「好い時間」に深く感謝したい気分の昨今だ…
路傍の花…(2021.06.05) X100F 「コインランドリーを利用」というようなことで外出した朝だったが、「機械が稼働して用が足りるのを待つ間に読書…」という意図で、衣類等の他に読み掛けの本を容れたバッグも手にして出たのだった。そしてそのバッグに愛用の<X100F>も入っていた。↓そんな偶然で、思わず写真に撮ってしまった…↓用足しに出たコインランドリーの直ぐ傍の路傍に咲いていた花が、何か妙に好い感じだった…↓名も知らない路傍の花ではあったが、何か酷く惹かれた…こういうような感覚…大切にしたいというような気もした…