「ネイビー×ネイビー」のキャップ…(2021.06.05)

昨年の夏、陽射しを避けながらも頭に外気が少し触れる仕組みのメッシュキャップというモノを入手していた。

メッシュキャップは神戸の店で求めたのだったが、生地の上に同系の色でマークのワッペンが在るという渋い感じで酷く気に入っていた。

こういうメッシュキャップは「少々暑い時季」が似合うのだが…「生地の上に同系の色でマークのワッペンが在る」という渋いデザインに関しては、「季節を問わず…」という程度に思う。

↓そんなことを思っていれば…視付けてしまい…入手してしまった…
05-06-2021 (1)

モノはオリックス・バファローズの通販のウェブサイトに在った。「ネイビー×ネイビー」と称しているが、紺色の生地の上に、紺色で“B”というマークのワッペンだ。

↓何か酷く気に入ってしまった…
05-06-2021 (3)

特段にオリックス・バファローズを応援しているという程でもないのだが、こういう渋いデザインのキャップは、自身のような年恰好の“おっちゃん”が「何となくキャップ着用で戸外へ…」というような場面で好適であるような気がしている…

久々に引っ張り出したジーンズを洗濯…(2021.06.05)

↓コインランドリーでジーンズを洗濯した。
05-06-2021 (18)

最近は休日早朝の開店直後頃を目掛けてコインランドリーへ足を運び、洗濯機や乾燥機が稼働している間はゆったりと過ごし、洗濯を終えたモノを回収して引揚げるということをする場合が多い。

そういう中、ジーンズのようなモノは「無事に洗濯が終了…」と、何となくテーブルに置いて眺めてしまう場合も在る。そして「ゆったり過ごす間に読もう…」という本を容れたバッグに<X100F>の容れている場合が在り、そういう時には写真を撮ってしまう…

↓後ろ側の感じだ…
05-06-2021 (20)

201年12月に同じモノの写真を撮っていた。その後?或る程度多用していたが、何となく何かの箱に容れて在って、箱を動かす等していた間に「少々引っ張り出し悪い…」ということにでもなったのだと思う。何時の間にか余り顧みていない一本になってしまっていた…

↓「21oz」と称する少し厚目な記事のジーンズだ。何度か判らない程度に洗濯していて、好い質感になっていると思う。
05-06-2021 (16)

↓「程々に傷んでいる…」という雰囲気も悪くはない…
05-06-2021 (17)

着用しているジーンズを洗濯し、それを置いて写真に撮るというのも「妙な振る舞い…」かもしれないが、「<X100F>が描写するデニムの質感」が「写真として酷く面白い…」と思っているのでやってしまうのだ…

本当に「全く他意は無い…」のだが、偶々「顧みない期間」が多少長くなってしまった。そして改めて洗濯して試着すれば、按配は非常に好かった。また多用しようと思う。と言うより?稚内に在っては、こういう厚地のジーンズも着用して差し支えない感じが未だ続いているのだが、そろそろ「厚地なジーンズが着用し悪い?」という夏季が各地で始まるのかもしれないということに想いが至った…

21oz ヘビーストレートデニム 定番のデニムをタフに穿きこなす児島オリジナルストレートパンツ! 児島ジーンズ KOJIMA GENES 国産 made in japan 日本製 岡山 児島 ボトムス メンズ 30インチ ~ 42インチ デニムパンツ バイク ハーレー




<ポークソテー>…(2021.06.09)

夕刻、御近所の開いている店で夕食を愉しむことにした…

↓こういうモノを…
09-06-2021 evening (2)

<ポークソテー>である。本当に豚肉を焼いて味を付けるというモノだ…

↓なかなかのヴォリューム!?単品で、これだけを頂いたが、それで十二分であった…
09-06-2021 evening (3)

時にはこういうモノをゆっくりと愉しみたい感だ…