稚内港北防波堤ドーム…(2021.06.12) 2021年06月12日 X-Pro2 XF16㎜F2.8 海 「深夜」と「(早過ぎる)早朝」との「境界」というような時間帯に起き出した…「(早過ぎる)早朝」という具合になり、一寸戸外に出てみた…↓やや雲が多いような感じだった…↓光は解き放たれない感の早朝だった…やがて…雨交じりになり、そのうちに雨は上がった。前日の「20℃…」よりも気温が些か下がった、または少しだけ風が冷たくなったかもしれない…
足元に…(2021.06.11) X100F 毎日のように出入りする扉の下側に植物が育っているという様子に気付いた経過が在った…↓放っておくと、こういう具合になっていた…↓何やら、さり気なく足元が花で飾られているような、少し妙な気分だ…↓拙宅の玄関扉の辺り…居心地が好いのか否かは判らないが…何やら咲いている花を、とりあえず放っておきたい感だ…
<カツ定食>…(2021.06.12) X100F カフェ 最近は…「御近所の“それでも開いている”という店に寄って夕食を愉しむ」というのが非常に嬉しく有難いと思う…↓つい…カメラを持ち込んで料理を撮ってしまう…↓御近所で随分と長く営業している御店で「定番!!」となっている<カツ定食>だ…↓嘗てはナイトクラブで在った場所に入っている「食事の店」という感の場所だが…往年の様子を想わせるカウンター席で、分厚く適当に大きいトンカツを中心とする定食を悠然と頂く…気に入った場所で、気に入った一皿を愉しむ…何処かの方に御迷惑でも及ぼしているのか?!最近は「何もかもが真面ではない…」と捨て鉢な気分を強いられるような気がするが…そういう他方で、何十年も変わらずに「何時ものアレ…」を供し続けるような御近所の御店が、とりあえず何十年来変わらずに「昼から夕方」と元気に営業し続けていることを、大変に有難いと思っている。