朝:稚内駅…(2021.10.30) 2021年10月30日 X100F 駅 JR北海道 鉄道 ↓通り掛かって、様子に眼を向けた…↑温かいとは言い悪いが、風が微弱で「寒い…」という程でもない…好天だ…↓旭川へ向かう朝の列車が入ったところだった。乗客が乗車をし始めた頃だった…↑キハ261系の最も古くから活躍している編成と見受けられた…通り掛かった稚内駅でこういう様子が眼に留まると…「乗って何処かへ…」という想いが募る…
稚内港中央埠頭を望む…(2021.10.30) X100F 海 朝早くの戸外に出た際、少しばかりの回り道をしてみた…↓非常に穏やかな感じの海と天である…↓礼文島や利尻島へ向かうフェリーを照らすかのように朝陽が上る様が視えていた…朝陽が上る感じは「既に冬季」という雰囲気だ…この先、12月まではこういう具合に朝陽が上る様が視える場合の時間帯が遅くなって行くことであろう…
サメガレイ…ホルモン…ジンギスカン…豚キムチ…枝豆…(2021.10.29) X100F カフェ 御近所の御店で金曜日の夕べを過ごした…↓最近、酷く気に入ってしまっていて、「未だ在る」と聞けば「所望致す!」という感になっているのがコレ…↓脂が乗った白身魚の刺身…サメガレイである…↓ホルモンも凄く好い…↓ラム肉を焼くジンギスカンも好い…↓何となく御無沙汰した豚キムチを久し振りに頂いた…↓更に枝豆を摘まんだ…こういう感じ…酷く好い!