午後、何となく居眠りに陥り、やや暗くなって起き出した。居眠りから起き出して戸外を伺ったが、何やら雨が少し交っている。
そういう状態ではあったが、頭の中に「I'm walking in the rain♪」と、もっと若かった頃にカラオケでよくリクエストしてマイクを手に歌っていた曲の一節を思い浮かべながら、何やら雨交じりな中を歩いた。
↓濡れた路面に灯りが撥ね返っているというような感じになっていた。

弱目な雨で、風は然程強くなかった。7℃とか6℃という次元の気温帯だったと思うが、然程「寒い…」とも思わなかった。勿論「温かくはない!」が。
↓雨の中、この稚内港北防波堤ドームは独特な存在感を示すように思う…

↓こうして視ると「浮かんでいる構造物?」か「水際?」という感じがしないでもない…

↑夕刻から深夜になるまでは全ての灯りが点く。深夜から早朝は幾分消えて、早朝の日出時刻周辺で完全消灯だ…
↓通過する車輛に少々注意しながら、この独特な様子の眺めを愉しんだ…

↓小雨交じりな夕べもまた好しという感だ…
