↓そんなモノの中から、こういうモノが出て来た…
![17-02-2022 Russian banknote.. (2)](https://live.staticflickr.com/65535/51886737235_29e11a3483.jpg)
↑ロシアの通貨、「ルーブル」の紙幣だ…「そう言えば暫く顧みていない…」という袋から、暫く使っていなかった財布が出て来たのだが、財布の中にこれらの紙幣が入っていた。
記憶を辿ると…2019年10月にサハリンを訪ねた際に残った紙幣だと思う。それ以前から何度も往来した経過の中で在った紙幣を持っていて、2019年10月にも使った訳だが「場合によって、また使うかもしれない」とそのまま紙幣を残したのだった。それ以来、これを使う機会も無いので、そのまま顧みられることも無く在った訳だ。
2000ルーブル紙幣が何枚か、加えて小額紙幣が色々と在る。これ位の金額が在れば?少なくとも2019年頃であれば、朝はファストフード店でサンドウィッチ類を、昼は何処かの店のランチメニューを、夕方も何処かの店で軽い食事ということにして、その他にカフェで珈琲を何回か愉しみ、それでも未だ紙幣が残るというような感じだったと思う。最近は如何いう感じだろう?
紙幣が面白いので写真に撮ったが…サハリン辺りでも、最近は「カード払い」が普及していて、こういう紙幣類の出番が少なくなっているらしい…