「ラベンダー編成」:キハ261系ディーゼルカー…(2022.04.23)

↓居合わせた場所で、北上する列車を見掛けた…
23-04-2022 X100F (24)
↑車体の脇に「Hokkaido」の文字が視える。「ラベンダー編成」だ…

↓5輛編成の列車が南稚内駅へ進む…
23-04-2022 X100F (25)

↓列車は南稚内駅の後は稚内駅へ進み、折り返し南下する列車となる…
23-04-2022 X100F (26)

そして少し時間が経つ…

↓南下する列車として、また「ラベンダー編成」が現れた…
23-04-2022 X100F (27)

↓エンジンが唸る音が少し大きくなったような気がする…
23-04-2022 X100F (28)

↓速度が少し上がるような感だ…
23-04-2022 X100F (29)

↓旭川、更に先の札幌への長い道程が始まる感である。
23-04-2022 X100F (30)

何か酷く浪漫が掻き立てられる様子だ…

<スパイシートマチ牛丼>…(2022.04.23)

↓ランチを摂ろうと立寄った店のテーブル…
23-04-2022 X100F (13)
↑「最近の“一押し”」というようなモノの広告が貼られていた。

↓広告の「誘い」に見事に「乗って」しまい、サラダを添えて頼んでみた…
23-04-2022 X100F (14)

↓牛丼の具にトマトソースとチーズを乗せているというような感じなのだが、これが酷く美味かった…
23-04-2022 X100F (16)
↑米飯を少な目にし、牛丼の具は多目にするということをしてみたが、こういうことをすると満足度が酷く高くなる。トマトソースと、十分に多い牛丼の具を適当に絡めて、スプーンを使って頂く。そこに添えられたチーズが酷く合う…

「たかが牛丼…」ということになるのかもしれないが、色々なモノと合わせてみると、存外に味わいは拡がるものだ…時にはこういうモノをゆっくりと愉しみたい…

見上げた午後の天…(2022.04.23)

雲が多目で雨が交るような様子が朝から続いていて、午後に至って少し天候が好転した。

↓天を見上げた…
23-04-2022 X100F (19)
↑明るくなった感の天で、何やら雲が勢い良く流れている…

↓暫し雲の様子を眺めていた…
23-04-2022 X100F (20)

↓数分間という次元の短い時間でドンドンと様子は変わった。
23-04-2022 X100F (21)

時にはこういう様子を眺めるのも好い…

朝の道草…(2022.04.23)

↓「恒例化」してしまった「朝の道草」という一時だ…
23-04-2022 X100F (7)

↓何気なく提げたカメラで、こういうような画を撮るのも、何となく愉しい…
23-04-2022 X100F (8)

↓長く気に入っているメニューの<ソーセージエッグマフィン>を朝食として頂いた…
23-04-2022 X100F (9)

最近は「毎度…」を普通に利用し得るということが、酷く有難いような気がするようになった。

“「お先にどうぞ」、のひとことを。”…(2022.04.23)

↓バスの車内には、色々な機関による啓発ポスターの掲出が見受けられる…
23-04-2022 X100F (6)
↑こういうような、不便をしている方を思いやって「どうぞ…」というようにすることは大切であろうと思った。

↓バスに乗って、何気なくこういう写真を抵抗無く撮ってしまえる程度の静かな感じに「土曜日…」を感じた朝だった。
23-04-2022 X100F (5)

序でに…平日にバスが発車する時刻を覚えていて、それを目安に稚内駅前のバス停に出れば、土曜日は時刻が少し違う。駅の脇で一服しながらバスを待つだけだが…

「海抜 2.3M」…(2022.04.23)

↓稚内駅の脇、駐車スペース等が見受けられる辺りに自販機が並び、灰皿も設置されている場所で、辺りを歩き廻る場面で時々足を停める。
23-04-2022 X100F (3)
↑津波の被害が酷かった東日本大震災の後、沿岸部では「海抜 2.3M」というような、津波の場合の注意喚起という看板が掲出されるようになったと思う。

稚内は本当に「海岸に貼り付いている」という感じで街が拡がっている土地だ…

稚内駅前…(2022.04.23)

↓朝、何気なく佇んだ…
23-04-2022 X100F (2)
↑なかなか気温が上がらない中、一寸した風…何時までも寒い…

↓佇んだ辺りは、嘗ては鉄道の軌道が敷設されていたような辺りということになる…
23-04-2022 X100F (1)

何気なく、頻繁に動く辺りでカメラを提げて歩くというのも、時には好い。