稚内港北防波堤ドーム…(2022.05.03) 2022年05月03日 X100F ↓雨交じりな早朝には、この構造物も“映り込み”の関係で「水面に浮かんでいる?」というように見える…小雨交じりではあったが、少し身体を動かしてみたくなり、「極々短い散策」と称して戸外を少しだけ歩いた。↓何やら肌寒いが「5℃前後」であったと思う…↓現在の時季、こういう具合に灯りが点いているのは午前4時を少し過ぎるまでだ…明るさという事で季節が移ろっている事を実感する他方、何時までも肌寒い感じが続いている…
公衆電話ボックス…(2022.05.03) X100F 公衆電話ボックス 小雨が交る状態だが、少し身体を動かしてみたくなり、「極々短い散策」と称して戸外に出てみた早朝だった。↓公衆電話ボックスの灯りが濡れた路面に撥ね返っている感じが、少し面白いと思った。降水が文字どおりに水である雨に留まっている。気温は5℃前後だ。風が微弱でキツい感じは免れているが、それでも肌寒い…
オムライス シーフード…(2022.05.02) カフェ X100F 平日に少し離れた場所に在る関係で、登場頻度が少し減った御近所の御店へ、休業日なのを幸いに寄ってみた。↓オムライス!実に好いモノだ!↓幾つかのバリエーションが在るのだが、塩味のシーフードピラフを使ったモノを御願いした。ケチャップが添えられるので、それを一寸点けるのも好いが、「シーフードピラフと玉子焼き」というのが絶妙だ。こういう愛すべきメニューと共に過ごすランチタイムは好い感じだ…