「中央商店街」にて…(2022.07.03)

休業日の日中、何気なくカメラを提げて御近所を歩き廻った。

↓こんな様子を眼に留めた…左側は嘗て在った建物が取り壊されて久しく、駐車場になっているのだが、「ブリジストン自転車」なる半ば朽ちたような看板を掲げた建物が残っている。
03-07-2022 X100F (4)
↑そしてアーケードには「БУРУТО」(ブルート)なる看板が在る。これは「ブリジストン自転車」と無関係で、このアーケードの看板が登場したような頃に「ファミコンソフト」を売っていた店と記憶している。何時の間にか廃業し、ここが「空き店舗」になって久しいと思う。

↓右側も「空き店舗」だ。
03-07-2022 X100F (5)
↑「Мебель」(メーベリ)は「家具」を意味するロシア語だ。

1990年代、ロシアの船員の上陸が目立っていた頃、「彼らの来訪?」を期待してこんなような看板を掲げてみた経過が在った。それが奏功したというようにも言い悪いと思う。ここに掲げられた看板を目掛けて、上陸船員が集まったという話しは聞いたことも無い。(画の左の側にもう少し進むと、彼らの間で酷く人気が高かった、夜に酒を供する店が在ったのは承知しているが…)

時を経て、商店街には「空き店舗」という様相になってしまった箇所が目立つようになり、アーケードの「ロシア語の文字」が遺った。

↓更に右側は「ФУДЗИИ」(ふじい)という店であったようだが、建物が取り壊されてしまっている。
03-07-2022 X100F (6)

旧い商店街に「ロシア語の文字」が在るので「ロシアに近い!」と何やら「見当違い?」な話しをしたがる方に存外な頻度で出くわしたものだ。が、ここの看板は、例えて言えば「物凄く旧い広告看板が、何故か半ば朽ちて残っている建物が在った」というのと似たような次元なのだと思う。

1990年代、目立つようになったサハリンの港からやって来る船員達が何やら色々と買い込む状況が見受けられた。2000年代の半ば頃までは一部にそういう状態は続いた。やがて、敢えて様々なモノを稚内に来た際に買い出すまでもないという程度に、彼の地で或る程度何でも入手可能になって行った。例えば「Мебель」(メーベリ)の看板が眼に留まった「家具」だ。ユジノサハリンスクには、その種のモノの店が多々在るが、稚内では「余り聞かない」という様子になってしまっている。ユジノサハリンスクでは家具需要に応える店が商いを続けられる状況に在るが、稚内は既にそういうことが難しい。そして稚内市内で「新しい住宅に新たな家具を揃える」というようなことにでもなれば、評判が好いモノを通販で取り寄せるか、何処かの大きな街の大きな店に視に行って、そこで求めて配達して頂くか、自家用車で持ち帰る訳だ。そういう具合に「ユジノサハリンスクには在るが、稚内には無い」が現在では目立つ。「稚内には在るが、ユジノサハリンスクには無い」と間違いなく言えるのは?「近所の路上でエゾシカに出くわすこと」という程度のものだ。

色々と思いながら「中央商店街」を歩いた。明日からは<北門神社例大祭>で、この辺りには露店が登場することになっているが。この辺り?これから先は如何いう具合になるであろうか?

「選挙公報」…(2022.07.03)

↓郵便受けからこのようなモノが?新聞の類?どういうモノを取り寄せた、または近所を管轄する新聞販売店に購読の依頼をした記憶も無い…
03-07-2022 X100F (1)

↓「選挙公報」というモノだった。
03-07-2022 X100F (2)

↓何となく開いたが、こういうような様子の各政党や各候補者の紹介記事が掲載された新聞のような代物だ。
03-07-2022 X100F (3)

眺めていると、少し前に“配信”を愉しく観ていたドラマに出演していた俳優が或る政党の候補者になっているのを視て笑ったが…

国政選挙の場合には、この辺りは選挙運動の宣伝カーが余り現れないので、選挙の運動期間であるということを自覚し悪いと毎度思っている。期日前でも投票日でも、何れでも構わないが、投票に足を運ぶ意図が無い訳でもない。この「選挙公報」というモノを少しゆっくりと拝見することとしたい。

中央埠頭を望む…:稚内港(2022.07.02)

早朝には雲が多いような気がしていたが、陽が高くなるに連れて雲が流れて明るい感じになった朝だった。

↓未だ出航前の礼文島や利尻島へ向かうフェリーが待機中である中央埠頭の様子が見える。
02-07-2022 X100F (2)

↓多少、風が強めで上空の雲が勢いよく流れているような具合だった。
02-07-2022 X100F (5)

何か「この辺の夏」という風情が俄かに色濃くなった感だ…

<納得のいくウニ丼>…(2022.07.02)

↓「こういうモノ」の季節が未だ継続中だ…
02-07-2022 X100F (15)

↓気が向いたので、夕食はコレにした…
02-07-2022 X100F (16)

「納得のいく」というのは「良質で間違いなく美味いモノ」というウニが用意出来たので、それを使用したウニ丼を供するという意味で付けた呼称であるようだ。

↓実際、途轍もなく満足感が高かった…
02-07-2022 X100F (17)

ボンゴレビアンコと…(2022.06.27)

↓休業日のランチ…
27-06-2022 X100F (23)

↓ボンゴレビアンコにサラダを添えて頂く…
27-06-2022 X100F (21)

↓序にこんなモノも…
27-06-2022 X100F (18)

↓食事を摂って、飲物を頂き、何となく寛ぐ…
27-06-2022 X100F (20)

休業日の昼は「斯く在りたい」という感だ…

「海上自衛隊潜水艦教育隊」のキャップ…(2022.06.27)

↓最近、着用機会が少し増えたキャップだ…
27-06-2022 X100F (3)

↓「SUBMARINE TRAINING CENTER」と、潜水艦に乗り組む隊員の訓練を行う「海上自衛隊潜水艦教育隊」を示すマークが入っている…
27-06-2022 X100F (5)
パーカーと併せて呉の海上自衛隊の資料館に在る売店で求めたという経過が在る。

↓後ろ側がメッシュで、現在の時季に使い易い感じになっている…
27-06-2022 X100F (6)

こういうような「一寸気に入っている」を身に着けて戸外に出るというようなことをするのが愉しい…

稚内港北防波堤ドーム…(2022.07.01)

各地で「“6月”としては観測史上最高の気温」という様相を呈しているらしい。別に何月でも構わないが“体温計”と見紛うような“気温”が気象情報として伝えられる様子は酷く驚く。

当地は“観測史上…”というような禍々しくも聞こえる話しとは無縁で、「至って普通」である。昨日、「漸く“この辺の夏”という風ですかね…」としていた方が在って、大きく肯いたのだが、昨日の早朝は12℃程度であったものが日中には17℃程度で、陽射しが心地好かった。

そういうような流れで、風が弱い明るい早朝を迎えた…

↓低空の雲が些か厚い感じで、高空に様々な雲が流れていて、全般に明るい他方で複雑な光加減だと思った…
01-07-2022 early morning (2)

↓雲と光との様子が刻々と変わる様を眺めていた…
01-07-2022 early morning (4)

↓日出時刻辺りと思われたが、朝陽は雲に囚われてしまっているような様子だ…
01-07-2022 early morning (8)

↓麗しい朝を迎えた…
01-07-2022 early morning (10)

気付けば「7月」でもあった…