<Seicomart>…(2022.09.07) 2022年09月08日 X100F ↓提げていたX100Fで、何となく撮ってしまった…↑稚内辺りで「コンビニ…」とでも言えば、専らこのチェーン店だ…随分と利用している…こういうような「何気なく眼にしているモノ」というような様子の写真が、何やら酷く愛おしいと思う場合が在る…
第一副港辺りの眺め…:稚内港(2022.09.07) X100F 海 「多少風が?」とは思いながらも「温い空気?」という中で、少し歩き廻ってみる程度が心地好く、何となく歩いた朝だった。↓強風の故に海面に酷く波が立っているように見えた…↑フェリーは強めな風浪の故に決行してしまっていた…↓第一副港を基地としている船も、多くが出航せずに停泊しているように見受けられた…↓上空を勢いよく雲が流れているような感で在った…↓イカ漁船も静かに待機中だった…強風傾向が残りながら、何やら天候が好転していたという朝だった…
朝に…(2022.09.07) X100F 駅 とりあえず「風が強い…」という感じの早朝で、「移動中の低気圧」がやや離れたと見受けられる以降も、何やら「少し風が…」という様子は続いていた。↓「やや強い?」という風が感じられた他方、空気は温かった。確かに「温い空気?」という程度の気温ではあった…↓早朝は雲が多目であったが、何時の間にか陽射しがやや眩しいというような感じになっていた…朝、こういう具合に気温等を観るというのが、半ば日課のようになってしまっているかもしれない…