朝に…(2022.10.19) 2022年10月20日 X100F 駅 「“気温”の数字以上に寒い感じがしないか?」と友人と話題にしていた…↓朝の様子だ…↑風の強弱は変わり易いのだが「一桁気温で少し強めな風が冷たい」という様子だった。↓些か多目な雲の故に「寒々しい感じ」が強めになっていたかもしれない。↓何時の間にか、随分と頻繁にここで気温や風速を見るようになっている…
稚内港北防波堤ドーム…(2022.10.19) X100F 海 早朝に雨が降っている状況が続いていたが、降雨を免れている早朝であったということに気付き、早朝の戸外に出てみた。↓何やら変に薄暗いような気がした。↑厚目な雲が空の広い部分に拡がっている他方、雲の彼方の明るい天が感じられる箇所も散見するような、少し不思議な雰囲気であった。↓集めな雲が複雑に蠢いているような感じに見えた。↓全般に多少明るいような感にはなって行くが、それでも厚い雲で覆われた天の中、何箇所かが明るいという様子が続いた。↓雲が切れる部分が、刻々と変わっているというような感であった。↓日出時刻を過ぎたと思われたが、光は解き放たれなかった。こういう天の様子の下、何やら風は冷たく、気温は一桁に留まっていた。「寒々しさ」というような事を感じ易くなったと思う。
あんかけ焼きそば…(2022.10.18) X100F カフェ 「おすすめ」と号して概ね「週替わり」で供しているランチを供する御近所の御店に立寄り…↓久し振りに登場した気がする<あんかけ焼きそば>を御願いした…↓様々な具材が交った“あん”が非常に好い…こういうような「気に入っているモノ」を存分に楽しむ昼食…何か「“昼食”の愉しみのために日々が在る」という妙な事を考えてしまう場合さえ無いでもない…
雨上がり…(2022.10.18) X100F 些か交っていた雨が気にならなくなっていた。↓それでも駐車場や道路が濡れていて、未だ降っているように見えなくもない…↑濡れたアスファルトに、コンビニの看板や建設中のビル等が映り込み、何か面白い眺めになっている。時に出くわす、こういう様子が何やら酷く好い…
濡れている駐車場…(2022.10.18) X100F 時々交った冷たい雨が上り、何となく落ち着いたのだが、コンビニの店舗前に設えられた駐車場の辺りに佇んだ。↓中途半端に凹凸が出来ている辺りに水溜りが生じていて、水に色々なモノが映り込んでいる様子が何となく面白い。特別に何事かに意を向けるという程でもなく、何気なく「何となく面白い」に出くわすというようなことが、かなり愉しいというように思う。