早朝に…(2022.10.22)

↓猫が居た…黒い猫だ…
22-10-2022 early morning X100F (15)
↑様子を眺めていれば、こちらをじっと観ている…

直ぐに移動してしまう猫が寧ろ多いが、今般は動かずにこちらを観ていたので、何となくカメラを向けた…

稚内港北防波堤ドーム…(2022.10.22)

前夜は雨が交って雷鳴も時折聞こえるような情況だった。その雨が落ち着き、穏やかな朝を迎えた。

↓穏やかな様子と言い得るとは思ったが、何やら雲は多い。
22-10-2022 early morning X100F (2)

↓時間が経つに連れ、やや明るくはなったが、何やら雲で薄暗い感は否めなかった。
22-10-2022 early morning X100F (4)

↓厚めな雲の向こうで、何となく光の様子が刻々と変化しているような気はしたが、それでも雲が多い基調は変わらない。
22-10-2022 early morning X100F (12)

何やら不思議な朝だった…

夕べに…(2022.10.21)

↓煮込んだ大根が酷く好い…
21-10-2022 X100F (22)

↓馴染んだ御近所の御店でハイボール等を頂いた夕べである…
21-10-2022 X100F (21)

↓豚串を摘み…
21-10-2022 X100F (23)

↓ホルモン串を摘む…
21-10-2022 X100F (25)

↓そして麦とろ玉子めしの誘惑には全く抵抗出来ない…
21-10-2022 X100F (28)

↓漸く時季が廻って来た、昨年の10月や11月に盛んに頂いたサメガレイの刺身が登場した。
21-10-2022 X100F (29)

↓程好く脂の載った白身魚の刺身という感で、酷く美味い!!
21-10-2022 X100F (30)

こういうような、気に入ったモノを摘んで、何やら語らうような過ごし方をする夕べが酷く好い…

CAMEL - CRAFT BLEND OF FINE TABACCOS…(2022.10.21)

CAMEL(キャメル)というのも、随分と以前から見知った煙草の銘柄だ。銘柄は1913年頃に登場したモノらしい。

↓日本国内でも色々なパッケージで売られていた代物だが、最近はこういう様子のパッケージになっている。
21-10-2022 X100F (18)
↑「シンプルな美しさ」という感じのパッケージだ…

↓左の「12」を含む何種類かが発売されていて、極最近になって右の「14」を含む何種類かが発売された。
21-10-2022 X100F (20)

何時の間にか「<CAMEL>(キャメル)のシリーズが随分と多くなった…」と何となく話題にしていたのだが、不意に思い付いて写真に収めてみたのだった。

<べにはるか 切れ端>…(2022.10.21)

↓御近所の御店で眼に留めて、こんなモノを入手してしまった。
21-10-2022 X100F (15)

↓所謂「干し芋」である。サツマイモの美味さが凝縮された感で、「時には酷く好い…」と思いながら摘まんだ。
21-10-2022 X100F (17)

然程、頻繁に頂くのでもないモノなので、何となく写真に収めてしまった…