「6番出口」…:札幌駅前通地下歩行空間(2022.12.13)

↓地下歩行空間で、何となくカメラを提げている場合、提げているカメラを使いたくなってしまう箇所だ。
13-12-2022 X100F (33)
↑「理由」という程の何かと言い得るのか?「6」が好きな数字で、脇に公衆電話機が視えるのが何となく気に入っている。

↓何度か撮っている場所だが、“縦”の画を試行した。これも好い…
13-12-2022 X100F (34)

「何となく気に入っている…」という程度の景観を多少愉しみ、「半ば漫然…」という調子で歩き廻り、思い付いて写真を撮るような感じの時間が生じる。止むを得ずに他地域へ出て、引揚げる行程に入る前という状況下であったのだが、そういうのが酷く好いと思う場合が在る。

特急列車の到着…:稚内駅(2022.12.14)

一週間程前と同様、<宗谷>という愛称が冠せられた特急列車に乗車した。

率直に言えば…今般は席で居眠りに陥ってしまっていた時間もやや長かったかもしれない。列車行き違い―士別駅―で、待っていた行違う南下する特急列車が遅れ、それを待つ関係で、加えて野生動物―主にエゾシカである…―の出没での徐行という原因で、稚内駅到着が10分程遅れてしまったと、稚内駅周辺の車内放送で知ったのだったが、その様子が「記憶に無い」のだ。要するに居眠りだった…

↓何となく賑わっていた列車であったと振り返りながら、加えて「ここまで運んでくれて有難う!」という気分で、稚内駅で車輌を眺めた。
14-12-2022 X100F (10)

↓未だ「積雪シーズンが本格化し始めたばかり」という感で、稚内駅でも列車は眺め易い…
14-12-2022 X100F (11)

それにしても、稚内駅のこの眺めは、「この駅からの出発」と「この駅への到着」というようなことを聞くと「思い浮かべる感じ」になっている…

朝の旭川駅にて…(2022.12.14)

「既視感」とでも呼ぶのか?「多少見慣れた、駅の何時も利用する改札口を通ろうとして眼に入る様子」というようなモノに触れるのとは「やや異なる?」という感を抱いた。
14-12-2022 X100F (3)
↑旭川駅の東改札口から、稚内へ北上する特急列車の<宗谷>に乗車することにしている。

一週間程前に同じ場所に在った。「概ね1週間の間隔で、稚内へ北上する特急列車に連続して乗る」という事例は、多く在ることでもないのだが、と言って無いことではない。現に昨年11月、概ね1週間の間隔で他地域へ出ることを繰り返す形になった事例は在った。但し、昨年11月の事例では、少し以前に偶々ながらそういう予定が在った。今般、全く予定していない形で、「稚内に到着後、程無く“折り返し”のように」という具合に動いた。これはかなり珍しい。多分、自身の中では、過去事例は無いと思う。

一週間程前に同じ経路でホームに出る。
14-12-2022 X100F (4)

↓キハ40の脇の軌道に、キハ261系ディーゼルカーの姿が視えた…
14-12-2022 X100F (6)

↓普通列車のディーゼルカーと、特急列車のディーゼルカーとが並んでいる感が少し面白い。
14-12-2022 X100F (8)

↓取って在った指定席に身を沈め、とりあえず“飲物”を頂いた…
14-12-2022 X100F (9)

この列車…乗車中は居眠りに陥ってしまっていた区間が長かったと思う。「やれやれ…」という感で席に在ったのであろう…それ故に「あれ??もう少しで稚内駅?」と軽く驚く程度、「早く感じてしまう移動」だった。

チキン煮込みカレー&シーザーサラダ…(2022.12.03)

↓出先での夕食だ。鶏肉を煮たモノを載せたカレーライスだ。
03-12-2022 X100F vol02 (10)
↑量や辛さを指定することが出来るチェーン店で、少な目の150gで「4辛」ということにした。

↓手頃なサイズのシーザーサラダも御願いした。
03-12-2022 X100F vol02 (8)

滞在した宿の直ぐ隣に在るチェーン店での夕食だ。必ずしも調子が好いのでもない中、<サッポロファクトリー>のクリスマスツリーを眺めに行く機会を設けられて善かったのだったが、何となく宿の傍に引揚げた中で立寄った。「出先で、(広く展開している)チェーン店に寄って食事を摂った」というようなことになると「些か野暮?」といことになるかもしれない。が、様々なチェーン店が在るでもない街に住んでいる身としては、札幌のような大きな街で見掛るチェーン店も「出先の札幌で出逢える場所」で、それなりに尊い。加えて、このチェーン店のカレーライスには学生時代に出くわし、方々で親しんでいて気に入っているのだ。

加えて…今般の「アクシデントで不調…」というのを含めて、やや草臥れている場面では、カレーライスが妙に美味いものだ…何となく写真も撮ったので、そういう「思い出」ということで写真を使って記事を起こした。

789系電車&721系電車…:札幌駅(2022.12.03)

↓「ここまで運んでくれて有難う!」という気分で、下車したばかり、右側の旭川駅から乗って着いた789系電車を眺めた。先頭車の行先表示は既に「回送」に切り替わっている。
03-12-2022 X100F (42)
↑特急列車用の789系電車と、各種の電車が並んで停車するという感じが「札幌駅らしい…」と個人的には思う。停車中なのは、北海道内の限られている電化区間の中、函館方面を除いた各所で見受けられる721系電車だ。札幌周辺では、やや数が減っているような気がしないでもないのだが。

実はこの時、前日のアクシデントの関係で身体の動きが十全とも言い悪い中、ゆったりと車輌でも眺める間隔を設けながら動いたのだった。

<スパークリング日本酒>…(2022.12.03)

↓旭川・札幌間の列車の車中で寛ぐ際に頂こうと、旭川駅構内の店で飲物を求めた。
03-12-2022 X100F (36)

↓容器は金属の缶だ。「酒」と大書され、旭川市内の有名な酒蔵である<男山>の文字ロゴが入っている。
03-12-2022 X100F (40)

↓「泡」の在る飲物で、同時に「酒」であるということが缶に書かれている。
03-12-2022 X100F (37)

<男山>の清酒にガスを加えて「スパークリング」という仕立てにしたものであるという。

↓缶を開けて飲んでみた…所謂“スパークリングワイン”の極甘口なモノを想起する感だ。清酒で感じられる場合が在る「些かの甘み」が強く、強めなガスが加わっていて独特だ。「弾ける!」というような感だ。度数は7度ということで、15度前後が一般的な清酒より軽い。
03-12-2022 X100F (39)
↑何本も並べている、積んでいるという情況であれば「飲み易い!」ので際限無く飲んでしまうかもしれない…(今般は写真の1本のみを頂いた…)

旭川は「酒造りの街」でもある。この酒を送り出している<男山>の他にも酒造会社が複数立地している地域だ。そういう街で産れた、少し変わったモノと出くわしたのは嬉しい。製造本数が少ないのか、人気が高いのか、双方の事情なのか、売っている場面を余り見掛けた記憶が無い。そういう意味でも、佳いモノに出くわしたのかもしれない。

789系電車…:旭川駅(2022.12.03)

早朝の稚内駅を特急列車で発ち旭川駅到着の後、旭川で昼食を摂り、「移動の続き…」と再び旭川駅へ足を運んだ。

↓札幌へ向かう特急列車が待機中だった…
03-12-2022 X100F (32)

↓先頭車の側面に「SAPPORO」と札幌の時計台のイラストが入っている。
03-12-2022 X100F (35)

↓この789系電車の<ライラック>で、札幌迄移動したのだった…
03-12-2022 X100F (34)