
↓「昭和の頃…」というようなコンセプトで設えられた<波止場横丁>という一画が在り、寄道には好適だ…

↓何時の間にか「午後4時台」に明るさが残るようになったと思う。冬至を通り越し、季節が少しだけ動いた感か…

↓少し馴染んだ暖簾を潜る…

↓「とりあえずハイボール…」という感で寛ぐ…

↓最初はオムレツを…

↑玉葱とソーセージを刻んだモノ、チーズが沢山入っていて、これがなかなかに美味い…
↓そしてお好み焼きだ!

↓タップリとマヨネーズも…

↓大阪辺りの流儀のお好み焼きで、なかなかにヴォリュームが在った…

↓ゆったりと愉しんだ後には、スッカリ暗くなっていた…

こういうような「寄道」が酷く愉しい…