夕べに…(2023.05.20)

↓セロリの御通しを摘まみながら<白霧島>を少しばかり頂く。
20-05-2023 X100F (17)

土曜日の夕刻に、御近所の御店に立寄り、夕食を愉しむ。

↓「滑多」(ナメタ)と呼び習わされるカレイを煮たモノをゆっくりと愉しんだ。煮魚は好い…
20-05-2023 X100F (18)

↓序にアンコウを煮たモノも愉しんだ。
20-05-2023 X100F (22)

↓デザート感覚でトマトも頂いた。
20-05-2023 X100F (23)

↓こういう灯りには惹かれてしまう…そんな日常が好い…
20-05-2023 X100F (14)

第一副港辺りの眺め…:稚内港(2023.05.20)

↓滑らかな海面に天の様が映り込むような様子に眼を奪われ、歩を停めて眺め入った。
20-05-2023 X100F (4)
↑稚内港の繋留濠である第一副港辺りである。

↓繋留中の船の辺りで、或いは水中や水上、或いは上空と海鳥達が各々の行動様式で動き回っている様子が面白いと思った。
20-05-2023 X100F (11)

↓定位置にタグボートも繋留されている。
20-05-2023 X100F (12)

↓繋留中の各船の姿が水面にも在る感で、少し面白い眺めだ。
20-05-2023 X100F (13)

気温が余り上がらないが、陽射しが少しだけ心地好い感じになった。更に、夜から天候が下り坂になって行った日だった。