↓天の低い辺りと、高い辺りにやや厚い雲が拡がり、その間の雲が切れているような部分が明るい塔いう不思議な様子だ。

↓低い辺りの天が雲に覆われている関係で、上ろうとする朝陽の光の干渉は限定的であるように見受けられるのだが、それでも天の明るい部分の様子や、天が映り込む海面の様子が面白かった。

↓時にはこういう様子も好いと思いながら眺めていた。

↓持っていたバッグに広角レンズ装着のX-Pro2が在ったので、「選手交代」ということにした。

↓低い辺りの雲の高度を、朝陽の高度が超えて来た…

↓そして海面に“光の路”である。

こうした様子の早朝であったが、次第に雲が多目になり、1日を通じて雨交りな時間帯が多い感じになって行く…そういう日に、こうした朝陽が絡まる様子を観られたのは興味深い。