早朝、久し振りに「天が雲に覆われて…」に尽きるのでもなく、天の一部が明るいと感じた。
↓少し暫く振りであると思いながら、「極々短い散策」と称して戸外へ出た。
↓天の低い辺りの雲に朝陽の光が滲むような感じで、高目な天の雲との間に雲が薄い部分が覗いて、何か光が複雑な様子であった。
↓光と雲との様子が刻々と変わる様が興味深かった。
↓やがて上る朝陽の様子が判り易い感じになった。
↓そして朝陽の光が解き放たれた。
このところ、日中に天候が好転するというのは見受けられたのだが、日出の頃から明るく、そのまま好天の朝になって行くという様子は少な目であった。何か久し振りに朝陽の光も判り易く解き放たれ、何となく心地好い。しかし、明日に向かって予報は下り坂であるらしい。
夕べに…(2023.08.12)
昼に…(2023.08.14)
波止場横丁の夕べ…(2023.08.11)
祝日で休業ということになった。サウナを利用し、サウナに据えられたテレビで高校野球の試合を観て、着替えて一息入れていた休憩室では、女子サッカーのW杯の試合中継が始まっていた。悠然と過ごしていたが、何となく出た。
↓そして普段よりもやや遅めな午後5時に近い辺りで道草をした。
↓串カツの御店に立寄った。
↓とりあえずハイボールを頂く。
↓大阪の鶴橋で採用されている仕様というキムチが凄く美味い。過日立寄った際、売り切れだったので「次の機会…」と思っていた。これを頂くことが叶って善かった。
「おまかせ5本」ということで串カツを御願いした…
↓椎茸…
↓茄子…
↓豚ロース…
↓キス…
↓明太子…
店主氏には自身の“御気に入り”を承知して頂いている訳で「おまかせ5本」と御願いすると、「気に入っているモノを承知しているので、何れにしようかと…多少、緊張する」ということであったが、好いモノを択んで頂いた。
なかなかに満足度が高かったが、御店に据えられたテレビで流れていた女子サッカーW杯の日本対スウェーデンは日本チームが苦戦中であった。それはそれとして、高い満足度の中でゆったりと引揚げたのだった。
↓そして普段よりもやや遅めな午後5時に近い辺りで道草をした。
↓串カツの御店に立寄った。
↓とりあえずハイボールを頂く。
↓大阪の鶴橋で採用されている仕様というキムチが凄く美味い。過日立寄った際、売り切れだったので「次の機会…」と思っていた。これを頂くことが叶って善かった。
「おまかせ5本」ということで串カツを御願いした…
↓椎茸…
↓茄子…
↓豚ロース…
↓キス…
↓明太子…
店主氏には自身の“御気に入り”を承知して頂いている訳で「おまかせ5本」と御願いすると、「気に入っているモノを承知しているので、何れにしようかと…多少、緊張する」ということであったが、好いモノを択んで頂いた。
なかなかに満足度が高かったが、御店に据えられたテレビで流れていた女子サッカーW杯の日本対スウェーデンは日本チームが苦戦中であった。それはそれとして、高い満足度の中でゆったりと引揚げたのだった。