公衆電話ボックス…(2023.08.25)

↓雨が交る中、公衆電話ボックスや周辺の建物等が濡れた舗装面に映り込む様子を何となく眺めた。
25-08-2023 X100F (7)

↓公衆電話ボックスの硝子張りな部分が些か結露していた。
25-08-2023 X100F (9)

↓駐車場も広めな開いた場所の辺りなので、公衆電話ボックスが凄く目立つ。
25-08-2023 X100F (10)

時にはこういう様子を眺めるのも好いかもしれない。

<Seicomart>…(2023.08.25)

↓雨が交る中でのこの看板だ。
25-08-2023 X100F (12)
↑濡れた舗装面に看板や辺りの建物が映り込んでいる様子が面白いと思った。

時には、こんな様子にも少し眼を向けたい…

「列車運休のお知らせ」…(2023.08.25)

↓稚内駅で見掛けた。
25-08-2023 X100F (4)
↑朝の時点で、昼までの列車が運休で動かない旨が掲出されていた。

そして…この日は音威子府・稚内間が「終日運休」となってしまっていた…最近は少しこういうのが目立つ気もしないではない…

朝に…(2023.08.25)

↓やや強い雨が交り、何となく薄暗い中だった。前日迄と比べて少し気温が下がったようには見受けられた。
25-08-2023 X100F (1)

↓それでも風が微弱で、「やや温い湿った空気に包まれる」という、何日間か続いた感じは抜けられないような様子だったと思う。
25-08-2023 X100F (2)

↓雨が交る時間帯が在った一日で、朝の気温以上に温度は下がらず、寧ろ「酷く蒸して、空気が温く…」と居心地の悪さばかりが気になる日となったのだった。
25-08-2023 X100F (5)

時にはこういう場合も在るのだろう…