朝夕に…(2023.09.15)

↓朝の様子だ…
15-09-2023 X100F (1)

↓夕べの様子だ…
15-09-2023 X100F (18)

“偶々”というようにも言い得るが、朝夕で気温が殆ど変わらないというのが、少し驚く。

東がオホーツク海、西が日本海、北が宗谷海峡と周辺が海で半ば島のような稚内は、海水が保温装置のような機能を果たし、1日の中での温度変化が小幅な傾向が強い。

↓朝の見え方…
15-09-2023 X100F (2)

↓夕べの見え方…
15-09-2023 X100F (17)

現在の時季、午前5時過ぎが日出で、午後6時前が日没だ。午前7時台は明るく、午後7時台は暗い。殆ど同じ場所で、時間帯による見え方の違いを比べるのも面白い。

偶々、午前7時台も午後7時台も、愛用のX100Fを提げて稚内駅の辺りに居て、そして写真を撮ったのだ。

↓午後7時頃は、近隣に泊っている旅客が散策している様子が見受けられ、午前7時頃よりも通行人を見掛るというのが多い気がしないでもない。が、基本的に辺りは何時でも静かだ。
15-09-2023 X100F (19)

こうした「同じ場所で朝夕の比較」というような画も面白いかもしれない。偶々、同日の朝夕に同じ場所で写真を撮っていたので思い付いた記事だ。

稚内港北防波堤ドーム…(2023.09.15)

前日は雲が多目というような感じから天候が少し好転したという様子だった。夕刻に眼にした気象情報では、好天の予報であったことを記憶に留めながら休んだ。そして迎えた早朝である。

↓雲が殆ど見えない晴天だった。
15-09-2023 early morning X100F (3)

↓少し空気が冷たくなったのかもしれない。そういう空気と、温くなっている海水が触れて霧が発生している様子も遠くに見えている。
15-09-2023 early morning X100F (5)

↓朝陽の通り道辺りで光が滲む。
15-09-2023 early morning X100F (7)

↓朝陽の姿が覗き始める。
15-09-2023 early morning X100F (8)

↓朝陽は徐々に高度を上げ、強く光を解き放った。
15-09-2023 early morning X100F (11)

雲が非常に少ない早朝は、朝陽が日出時刻の直ぐ後に姿を見せ、そして素早く光を解き放つような感じだ。日中は陽射しで気温が少し上がるかもしれないが、早朝は20℃に届かず、多少ひんやりする程度だった。季節は着実に動いている。

夕べに…(2023.09.14)

↓天候が些か好転した感の夕べに、御近所の御店に立寄ってみた。
14-09-2023 X100F (16)

↓豚串…
14-09-2023 X100F (17)

↓鳥皮と各種串焼きを愉しんだ。
14-09-2023 X100F (23)

↓久し振りに、焼きそばを頂くことにした。
14-09-2023 X100F (19)

↓確りとマヨネーズを…
14-09-2023 X100F (22)

↓やがて枝豆を摘む。
14-09-2023 X100F (25)

こういうような夕べが愛おしい…

第一副港辺りの眺め…:稚内港(2023.09.14)

↓稚内港の繋留濠である第一副港の辺りに至った。
14-09-2023 X100F (5)

↓水溜りに天や雲と船が映り込んでいるのが面白かった。
14-09-2023 X100F (4)

↓何時も繋留している底曳船は、各々に出払っているようで、濠が酷くスッキリとしていた。
14-09-2023 X100F (6)

↓濠の水面が鏡面のようになっていて少し面白い。
14-09-2023 X100F (8)

↓少し興味深い眺めであると思いながら濠に沿って進んだ。
14-09-2023 X100F (10)

↓やや面白い形の雲だと思って見上げると、水面にもその形が映り込んでいる。
14-09-2023 X100F (11)

↓沿岸の構造物が浮かんでいる船のようにも見えて面白かった。
14-09-2023 X100F (12)

↓一部に雲が薄い部分が在って、何やら光が透けている様子だ。そしてそういう様子が水面にも映り込んでいる。
14-09-2023 X100F (13)

↓濠の奥側では何時もの燃料関係の船が繋留中であるのが見えた。
14-09-2023 X100F (15)

こういう様子を眺めながら歩き廻るというのも悪くない…

朝に…(2023.09.14)

↓少しだけ気温が下がったような感の朝だ。
14-09-2023 X100F (1)

↓雲がやや多いような感だが、何となく降雨は免れているような状態だった。
14-09-2023 X100F (2)

↓気温は程好い感じで、暗い感じでもないので、何となく歩いてみるということにした朝だった。
14-09-2023 X100F (3)

夕べに…(2023.09.13)

↓拙宅の玄関前の路上から灯りが見える程度に御近所な御店にふらりと立ち寄った。
13-09-2023 X100F (23)

↓シーザーサラダを摘む。
13-09-2023 X100F (24)

↓久し振りにタコ入り焼そばを頂いた。
13-09-2023 X100F (26)
↑散らした削り節が「踊る」ようになるのを眺めるのも、何やら愉しい。

↓この御店に立寄るなら、タコめしは欠かせない…
13-09-2023 X100F (28)

↓何となくイカの塩辛も摘まんだ。
13-09-2023 X100F (30)

こういうような何気ない時間が凄く好い…