足元…:稚内駅前(2023.10.26)

少し強めな雨が交るような場面も在った早朝の時間帯であったが、降雨が次第に落ち着いたような様子になった。「雨上がりの♪」という調子で戸外に出た。

↓足元に「稚内駅」の看板だ。
26-10-2023 X100F (7)

↓「雨上がりな朝」という情況で、方々に水溜りが見受けられ、その水溜りに色々なモノが映り込んでいる。
26-10-2023 X100F (8)

↓辺りの水溜りはこういうような様子である。
26-10-2023 X100F (9)

最近は、強めな雨が短い時間降って、穏やかになり、また強めな雨というように「変わり易い天候?」という傾向が少し強いような気がしないでもない。何か次第に“冬”に踏み込もうとしていうのかもしれない。

稚内港北防波堤ドーム…(2023.10.27)

前日は朝早くにやや強い雨が見受けられた。そして深夜に雷雨という様相だったらしい。深夜、慌てて起き出すという程でもなかったが、屋内に在ってもやや強い雷鳴の音が聞こえた。

そんな様子の後、迎えた早朝は降雨を免れていた。戸外の様子を伺おうと出てみた。

↓酷く雲が多目で、何やら薄暗い様子だ。
27-10-2023 early morning X100F (1)

↓「蒼い朝」というように呼んでいるのだが、厚めな雲に天が広く覆われてしまっているような様子だ。
27-10-2023 early morning X100F (4)

↓海面が滑らかに見える。穏やかだ。
27-10-2023 early morning X100F (6)

↓冷え込むという程でもないが、温かいとも言い悪い。酷く「時季らしい」様子かもしれない。他方、時季としては「やや寒さが緩い」のかもしれない。
27-10-2023 early morning X100F (8)

こういう様子を眺めて過ごす早朝も悪くない。