少しばかり戸外を歩けば、何か手や顔が酷く冷たい感じがした。
↓稚内駅辺りに「漸く辿り着いた…」という気分になったが、何やら「荒涼とした」という風情だった。
↓氷点下5℃を伺う程度の気温は、十分に低温かもしれないが、極端とも思えない。が、風が強く、気温以上に寒さを感じてしまう。
↓こういうような「少し強く冷たい風も交じる」という様子で、氷点下の気温が続いている。
俄かな気温上昇が見受けられたが、その気温上昇の以前と気温帯は然程変わらないような気もするが、風の故か寒さが増した気もしてしまう。全般に雪の嵩は少な目になっているが、寒さの厳しさは余り変わらないのかもしれない。
波止場横丁の夕べ…(2024.02.25)
午後にサウナを利用する等して、休憩室で寛ぎ、夕刻に少し道草に及ぶというのも、気に入っている休業日の過ごし方だ。
↓最近は、「午後5時過ぎ」という時間帯が、何となく明るい感じになったと思う。
↓程々に低温で、建物の軒のような箇所は「温度差」の故に氷柱が生じ易いのかもしれない。馴染んだ暖簾の辺りに氷柱を見掛けた。
↓大阪の流儀のドテ煮を摘まむ。
↓そしてキムチだ。大阪の鶴橋に在る御店で採用というモノで、取寄せている品物であるという。この辺りで供されるキムチの中では抜きん出て美味いと思う。
↓ステーキを頂いた。最近になって供し始めて好評を博しているという。
↑沖縄県辺りでは「気楽に手軽な価格帯のステーキを一寸頂く」という流儀がポピュラーなのだそうだ。そういうのに肖ったということではあるが、リーズナブルな価格で適量の牛肉を焼いて、塩と胡椒を点けてというのも好い感じだ。
↓合鴨…
↓ラム…
↓餅チーズベーコン…
各種の串カツも摘まんだ。
↓ゆったりと寛いだ。
↓外に出て数歩移動する。
↓<さくら白波>を頂いてみるのも定番の一部だ。「水割り」になっている12度の仕様のモノである。
こうやって過ごし、引揚げようとすればタクシーが停まっていた。乗車して「ワンメーター」で帰宅である。こういう様子も悪くない。
↓最近は、「午後5時過ぎ」という時間帯が、何となく明るい感じになったと思う。
↓程々に低温で、建物の軒のような箇所は「温度差」の故に氷柱が生じ易いのかもしれない。馴染んだ暖簾の辺りに氷柱を見掛けた。
↓大阪の流儀のドテ煮を摘まむ。
↓そしてキムチだ。大阪の鶴橋に在る御店で採用というモノで、取寄せている品物であるという。この辺りで供されるキムチの中では抜きん出て美味いと思う。
↓ステーキを頂いた。最近になって供し始めて好評を博しているという。
↑沖縄県辺りでは「気楽に手軽な価格帯のステーキを一寸頂く」という流儀がポピュラーなのだそうだ。そういうのに肖ったということではあるが、リーズナブルな価格で適量の牛肉を焼いて、塩と胡椒を点けてというのも好い感じだ。
↓合鴨…
↓ラム…
↓餅チーズベーコン…
各種の串カツも摘まんだ。
↓ゆったりと寛いだ。
↓外に出て数歩移動する。
↓<さくら白波>を頂いてみるのも定番の一部だ。「水割り」になっている12度の仕様のモノである。
こうやって過ごし、引揚げようとすればタクシーが停まっていた。乗車して「ワンメーター」で帰宅である。こういう様子も悪くない。