朝に…(2024.03.19)

↓薄い積雪が少し柔らかくなっているような感だった。
19-03-2024 X100F (1)

↓歩くか佇むかすれば、冷たい風が少し身体に刺さるような気もした。
19-03-2024 X100F (2)

↓何方かと言えば穏やかな天候と感じるが、やや雲は多いかもしれない。
19-03-2024 X100F (3)

↓或いは「当地のこの時季らしい風情」という感じかもしれない。
19-03-2024 X100F (4)

夕べに…(2024.03.18)

休業日の夕刻、午後6時を伺うような頃合いに戸外に出た。

↓「この時間帯が明るい?」と多少驚いた。
18-03-2024 X100F (13)
↑足元の悪さは相変わらずだが、明るい時間帯は着実に長くなっている。「光の春」というモノであろう。

↓御近所の御店では、天候が穏やかな日には「営業中」の替りに<国稀>の幟を出す。
18-03-2024 X100F (14)
↑この御店に立寄った。

↓「些か濃い目が好ましいが…ハイボールを所望致す…」ということにした。
18-03-2024 X100F (15)

↓御通しを摘まむ。
18-03-2024 X100F (16)

↓とりあえずシーザーサラダを頂く。
18-03-2024 X100F (17)

↓左の鳥串、右の豚串とこの御店の伝統的なモノを御願いする。
18-03-2024 X100F (19)

↓タコめしとイカ塩辛の組合せが気に入っている。
18-03-2024 X100F (21)

↓タコめしは外せない。
18-03-2024 X100F (24)

↓鰊切込を摘まむのも好い。
18-03-2024 X100F (25)

↓塩昆布の御握りも素敵だ。
18-03-2024 X100F (29)

↓一頻り寛いで戸外に出れば、スッカリと暗くなっていた。歩く場合、足元には注意を要する。
18-03-2024 X100F (30)

こういうような「御近所での夕べ」が凄く好い感じだ。