休業日の日曜日、拙宅で寛いで居て、何時の間にか居眠りで、気付けば午後7時近くとなってしまっていて、何やら本格的に「寝て曜日」という羽目に陥った。
そういうことをしていたので、食事らしい食事を摂ったのでもなく、何やら調子が悪い。食事に出ることにした。
↓日曜日は開けている場合が多い御近所の御店に立寄った。
↓サラダを御願いした。ドレッシングを点けて、ザクザクと多目なサラダを頂く。
↓鰊塩焼きが好い。
↓大根おろしと山葵醤油漬が付く。これが焼魚に合う。
↓そして大変に気に入っているホッケ蒲焼丼だ。汁物や小鉢に漬物と併せて供される。
↓ホッケを揚げ焼にする感じで甘辛いタレを点け、とろろ昆布を載せた米飯に載せるというオリジナルだ。
御店を閉める少し前に滑り込めたようで、確り食事を愉しんだ。「寝て曜日」となってしまった休業日の、殆ど唯一の動きというような感じだった。
夕べに…(2024.06.29)
何となく細かい用事を足し、普段よりほんの少しだけ遅めに夕食を摂るという感じになっていたと思う。
↓御近所の時々立寄る御店に入ってみることにした。
↓少し賑わっていた御店で、とりあえずハイボールを頂きながら料理を待つ。
↓御通しに豆腐とキムチを合わせ、とろろ昆布も入ったモノが登場した。これが意外に好い。
↓こういうような感じで供されるモノを頂く。
↓ニンニクの芽だ。
↓「昔ながらのジンギスカン」という感じのロールスライスを御願いした。
↓専用の鍋で肉とニンニクの芽とを焼いて頂いた。
↓好い感じだ。
↓希少な部位であるというラムタンを頂く。
↓これも専用の鍋で焼く。
↓デザート感覚でトマトを頂いた。
時にはこういうような場所で、ジンギスカンを焼いて頂くというのも非常に好い感じだ。
↓御近所の時々立寄る御店に入ってみることにした。
↓少し賑わっていた御店で、とりあえずハイボールを頂きながら料理を待つ。
↓御通しに豆腐とキムチを合わせ、とろろ昆布も入ったモノが登場した。これが意外に好い。
↓こういうような感じで供されるモノを頂く。
↓ニンニクの芽だ。
↓「昔ながらのジンギスカン」という感じのロールスライスを御願いした。
↓専用の鍋で肉とニンニクの芽とを焼いて頂いた。
↓好い感じだ。
↓希少な部位であるというラムタンを頂く。
↓これも専用の鍋で焼く。
↓デザート感覚でトマトを頂いた。
時にはこういうような場所で、ジンギスカンを焼いて頂くというのも非常に好い感じだ。