雨が交じるような、交るに至らずとも直ぐに降り始めそうなという様子が早朝から夜迄続くような1日だったと思う。
↓朝の稚内駅辺りだ。
↓湿った空気がベタベタと身体に触れてしまうような気がしたのだが、「飽く迄も当地の基準」で少し高い気もする気温だった。
↓或いは「冷房の設定温度」という程度の気温ではある。が、エアコンを据えた室内のように「除湿」が出来るのでもなく、余り居心地が好くない。
とりあえず「当地なりに夏」という様子だ。
Zippoのライター…(2024.07.17)
↓酷く気に入って、またカウンターに出した時に何となく写真に撮ってしまった。極最近に入手して使い始めたモノなのだが、絵柄が凄く気に入っている。
↑随分と長く、この種のオイルライターを使っている。こういうライターそのものは珍しくはないが、非常に使い易く、持っていると少し嬉しくなるというような代物である。
とりあえず大切にしたいモノである。
>>ZIPPO Speciality NAKAMURA 楽天市場店
↑随分と長く、この種のオイルライターを使っている。こういうライターそのものは珍しくはないが、非常に使い易く、持っていると少し嬉しくなるというような代物である。
とりあえず大切にしたいモノである。
>>ZIPPO Speciality NAKAMURA 楽天市場店
【シン・ご当地ウィンディ】 大阪「すいだおれ」Ver.3.2(たこやき) ◆当店オリジナル WINDY OSAKA 喫煙具 ZIPPO ジッポー オイルライター お土産 |
朝の道草…(2024.07.18)
↓「彼」は常時「何時もの感じ」である。
↓時折、殊にバイクや車、更に自転車で移動しながら旅行中というような方達がこの辺りに集まって、記念写真を撮っている様子を見掛ける。
↑北海道の最北部に在る街で、<マクドナルド>の日本国内では最北の店舗ということになる。
↓何となく様子を眺めて、写真に撮ってしまう場合も在る。
↓一寸、御店に道草した。
↓こういうようなことで「朝食」というようにしてみた。
↓包紙に覆われたサンドウィッチだ。
↓包紙の中身は気に入っているソーセージエッグマフィンである。
↓期間限定で安価になっているということで、チキンナゲットの強い誘惑に屈してしまった。
↓スパイスカレー、マスタード、チェダーチーズと3種類のナゲット用ソースが付いた。
朝から確り食べて、珈琲を頂いて寛いだという様子である。時には好い感じだ。
↓時折、殊にバイクや車、更に自転車で移動しながら旅行中というような方達がこの辺りに集まって、記念写真を撮っている様子を見掛ける。
↑北海道の最北部に在る街で、<マクドナルド>の日本国内では最北の店舗ということになる。
↓何となく様子を眺めて、写真に撮ってしまう場合も在る。
↓一寸、御店に道草した。
↓こういうようなことで「朝食」というようにしてみた。
↓包紙に覆われたサンドウィッチだ。
↓包紙の中身は気に入っているソーセージエッグマフィンである。
↓期間限定で安価になっているということで、チキンナゲットの強い誘惑に屈してしまった。
↓スパイスカレー、マスタード、チェダーチーズと3種類のナゲット用ソースが付いた。
朝から確り食べて、珈琲を頂いて寛いだという様子である。時には好い感じだ。