早朝に…(2025.02.26)

前日、気温がプラス側に上昇し、積雪が緩み、融け、何やら氷、水、柔い積雪、凍った硬い積雪、その他が混じった「歩くな!」とでも言いたいかのような酷い足元という様子になっていた。そういう様子は夜を過ぎて朝になっても大きく変わっていない。

↓稚内駅の辺りに足を運んだ。
26-02-2025 early morning X100F (1)

↓舗装の上に氷を貼り付けたような様、様々な状態の雪と氷が混在する状態、その他サクサクな雪や水溜りや、色々な状態が混在する足元だ。
26-02-2025 early morning X100F (2)

↓プラス側の気温を相対的に「温かい」とは号するのだが、と言って風は温かくはない。
26-02-2025 early morning X100F (3)

↓駅の出入口に近い辺りで足元が「氷!」になっていた。
26-02-2025 early morning X100F (4)

↓雲が多い分、やや薄暗い朝ではあった。
26-02-2025 early morning X100F (5)

足元が悪い歩き悪さに眉を顰めてしまう。こういう朝を幾つ越えると雪解けがやって来るのだろうか?そういうことを思うが、とりあえずは凍って滑る足元に要注意だ。

ヒッコリーストライプのワークパンツ…(2025.02.23)

↓コインランドリーで洗濯を終えたワークパンツだ。
23-02-2025 morning X100F (30)

↓ヒッコリーストライプの生地で、ゆったりした造りのモノである。
23-02-2025 morning X100F (28)

↓最近になって「使用感」が少し増したかもしれない。
23-02-2025 morning X100F (32)

↓不規則なローテーションで種々のワークパンツを使っているので、これを「ずうっと使い続けている」ということでもない。そういうことなので、使用歴は意外に長くなっているかもしれない。
23-02-2025 morning X100F (31)

気に入っているモノは長く使い続けたい。

児島ジーンズ ベーシックベイカーパンツ【ヒッコリー】