夕べに少々…(2025.03.08)

午後6時過ぎに出る予定が在った。

拙宅に在った午後5時頃、何やら眠気を覚えてしまった。午後6時過ぎに出る予定が在るので居眠りをしてしまうのも困る。

↓戸外に一寸出た。
08-03-2025 X-Pro2 (1)

↓馴染んだ御店に立寄り、多少寛いで居て、その足で午後6時過ぎからの予定に向かえば好いと思ったのだ。
08-03-2025 X-Pro2 (2)

↓着席して<いいちこ>のソーダ割を頂いた。
08-03-2025 X-Pro2 (3)

↓読書に興じる。
08-03-2025 X-Pro2 (4)

↓そして寛ぐ。
08-03-2025 X-Pro2 (5)

↓「アレとアレ」という流儀で大変に気に入っている組合せを御願いした。
08-03-2025 X-Pro2 (6)

↓多目なイカの塩辛を摘まむ。
08-03-2025 X-Pro2 (7)

↓タコめしは外せない。
08-03-2025 X-Pro2 (8)

↓やや間が在ったので、鰊切込を摘んで<いいちこ>をもう1杯頂いた。
08-03-2025 X-Pro2 (11)

こうして遅れず、早過ぎずに予定していた場所へ向かうことが出来た。短めな時間ながら、夕べに少し寛いだのは好かった。

ライブ!! 松山隆宏 at <パーチ> 稚内…(2025.03.08)

「2024年3月9日」が前回の稚内登場で、丁度1年振りにシンガーソングライターの松山隆宏がやって来た。友人からこの件を聴いて楽しみに待っていた。

会場は中央の商店街で、店舗兼住宅であった場所を改修して民泊施設となっている場所だが、嘗ては店舗であった1階の通に面した部分が催し会場として利用可能だ。

↓小さなステージ状の場所が設えられている。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (1)
↑こういうのも雰囲気が好い。

↓開演である。松山隆宏は朗らかに登場した。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (3)

↓愛用のフォークギターを演奏し、時にブルースハープも使い、自作曲を披露している。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (9)
↑松山隆宏作品は「詞の世界」を大事にしているように思う。加えてギターやブルースハープの音と歌声だ。

↓松山隆宏は何度も稚内にやって来ていて、聴いている側も何度もライブ会場に足を運んでいる人達が多い。加えて、新たに松山隆宏作品と出会う人達も見受けられる。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (12)

↓歌の合間の話しが凄く愉しい。「旅好きで歌の上手い兄貴が色々と話してくれる」という寛いだ気分になれる。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (19)

↓時には少し強く叫ぶように歌う。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (25)

↓時には柔らかく語るように歌う。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (30)

↓北海道から九州迄、方々の街を訪ねてライブを催している。そういう関係で、土地の名や特定の土地を思わせる歌詞を入れる歌は余り創らないということである。が、「ヤムワッカナイから遥かな街へ♪」と歌う作品が在る。それを披露して頂いた時、所謂「ツアーTシャツ」を宣伝していた。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (36)

↓稚内でサハリンの音楽家との交流も在って、そういう想い出、更に御自身の祖父が樺太へ渡って働いていた経過への想い等を「詞の世界」に盛り込んでいて、自身も大変に気に入っている作品だ。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (40)
↑「稚内」に関しては、ここに辿り着いて行き止まりというのでもなく、ここまでの道程や辿り着いた稚内での思い出を胸に、新たな旅に出発する場所であって欲しいと思う。そんな想いが溢れるような感じの歌だ。

↓休憩を挟んだ後半は「セッションバンド」が登場だ。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (47)
↑中頓別からやって来た皆さんで、チェロ、ベース、ドラムスを各々演奏する皆さんだ。松山隆宏のギターにそれらの楽器の音を合わせる。これが素敵だった。

↓「バンドを従えて熱唱」という雰囲気が凄く好かった。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (66)

↓今般、約1ヶ月間に亘って北海道内でライブを続けていた。稚内がとりあえず段落であるようだ。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (122)

↓御自宅、本拠地は東京なので、冬季に北海道内で公演旅行を挙行するのは、なかなかに興味深い「非日常」であるらしい。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (125)
↓稚内での公演後は「ヤムワッカナイからあなたの街へ」と出発することになる。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (135)

↓中頓別からやって来たバンドの皆さんとのコンビネーションも絶好調だった。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (144)

↓そして熱い夕べは幕を引いた。
08 MAR 2025  Matsuyama Takahiro at Wakkanai X-Pro2 (153)

今回もなかなかに愉しかった。

>>3月8日の様子の写真

早朝に…(2025.03.08)

↓深夜に雪が降っていたのだと思う。薄く雪に覆われた早朝の街を少し歩き、稚内駅周辺に至った。
08-03-2025 early morning X100F (1)

↓天は雲が少なく明るい感じだ。が、空気が冷たい。
08-03-2025 early morning X100F (2)

↓冬の晴れた朝は冷えるという様子だ。氷点下6℃である。
08-03-2025 early morning X100F (3)

↓光の感じは「早春」だが、氷点下6℃という次元の気温は「真冬」だ。
08-03-2025 early morning X100F (4)
↑風が然程強くないのでキツい感じは免れているのだが、それでも戸外に佇めば直ぐに手が痛い感じになってしまう。