早朝に…(2025.03.11)

↓気温上昇で融雪が進んでいる中、稚内駅の辺りへ歩いた。
11-03-2025 early morning X100F (2)

↓積雪が気にならないという箇所が増えている。
11-03-2025 early morning X100F (3)

↓朝の時点でプラス5℃を窺うような気温だ。が、温かいという感でもない。風が冷たい。
11-03-2025 early morning X100F (4)

↓少し雲が多いような感でもある。何か、気温が高めである割に「それなりの温かさ」が感じ悪い様子だと思う。
11-03-2025 early morning X100F (5)

何か「季節が動き始めるような頃」という程度に感じる様子だ。

朝の路面…(2025.03.11)

↓観た時、「ヤバい…」という表現が口を突いた。イマドキの若い人でもないが。
11-03-2025 early morning X100F (1)
↑日中に建物の影になり易い等、辺りと多少の状況の差で積雪が残り易い箇所なのだと思う。道路の殆ど一面に硬くなった凹凸の在る積雪が残り、そこに融雪水がばら撒いたかのように拡がる。非常に危なっかしい状態だ。少し古くからの意味で「ヤバい…」という表現である。

前日から気温がプラス側に上っているのだが、何か道路の様子が色々と変化していて、多様性も増している。歩く場面では酷く気を遣う。とりあえず滑り易い箇所には細心の注意を払いたい。

こんな様子を乗り越えながら、季節が動く訳だ。

日中の路面…(2025.03.10)

日中、気温がプラス側に上昇したようだった。

↓マンホールの蓋が融雪水を被っている。融けた、または柔らかくなった雪、或いは氷のように固まった雪が濡れているという複雑な様相になっている。
10-03-2025 X100F (6)

↓複雑な様子の路面だ。
10-03-2025 X100F (5)

↓積雪期にプラス側へ気温が上昇する様子というのは、「白い雪に覆われている厳冬期」とはかなり趣が異なる。
10-03-2025 X100F (7)

この記事の画のように、中途半端な様子と積雪が戻る様子が繰り返され、積雪が消えて季節が動くという感じだ。この「雪の融け始め」というような様子が、近隣を歩き廻る際には最もキツい。

昼に…(2025.03.10)

↓休業日の昼、御近所の馴染んだ御店に立寄った。
10-03-2025 X100F (8)

↓とりあえず着席だ。
10-03-2025 X100F (9)

↓読書に興じながら過ごすのが好い。
10-03-2025 X100F (11)

↓序に少々寛ぐ。
10-03-2025 X100F (10)

↓何回頂いたか数え切れなくなっているビーフカレーをゆったりと愉しんだ。
10-03-2025 X100F (13)

↓スープも併せて供された。
10-03-2025 X100F (15)

↓食後に珈琲を頂きながら寛ぐ。
10-03-2025 X100F (17)

凄く「休業日のランチタイムらしい」という感じで過ごすことが叶った。こういう時間を過ごせる場所は有難い。

早朝に…(2025.03.10)

↓「少し天気が好い…」という雰囲気の朝だった。稚内駅の辺り迄歩いた。
10-03-2025 X100F (1)

↓積雪が少なくなって歩き易い場所が多くなったかもしれない。他方、雪や氷の状況と融雪水で歩き悪い場所も多くなっているのだが。
10-03-2025 X100F (2)

↓「−10」と見紛えたが、「−1.0」という気温だった。
10-03-2025 X100F (3)

↓多少、冷たい風が刺さるような感じではあるが、然程キツい感じでもない。
10-03-2025 X100F (4)

移ろう季節を感じる朝だった。

夕べに…(2025.03.09)

↓長閑に過ごした感であった休業日、夕刻に戸外へ出た。
09-03-2025 X100F (5)
↑様々な意味合いでの「足下が悪い」という様子が次々に出来する。戸外を多少歩くと変に気を遣う。

↓馴染んだ御店に立寄る。
09-03-2025 X100F (6)

↓着席してハイボールを頂く。
09-03-2025 X100F (7)

↓読書に興じる。
09-03-2025 X100F (8)

↓少々寛ぐ。
09-03-2025 X100F (9)

↓シーザーサラダを頂く。
09-03-2025 X100F (10)

↓モツ煮込みを愉しんだ。
09-03-2025 X100F (12)

↓飲物を<いいちこ>のソーダ割に切替えた。
09-03-2025 X100F (15)

↓この組合せを「アレとアレ」と御願いするのが凄く嬉しく愉しい。
09-03-2025 X100F (16)

↓多目なイカの塩辛を摘む。
09-03-2025 X100F (17)

↓タコめしは外せない。
09-03-2025 X100F (18)

↓そして鰊切込を摘む。
09-03-2025 X100F (20)

最近、午後5時台は真っ暗にはならない。休業日にはそういう時間帯から寛ぐ。そういう過ごし方が出来る場所が極々近所というのは非常に有難い。