早朝の路面…(2025.03.14)

↓早朝に戸外に出て佇んだ。
14-03-2025 early morning X100F (1)
↑「自転車のタイヤ痕?」というようなモノが、路面を覆った湿っている雪の上に見受けられた。新聞配達の方等、季節を問わずに自転車を利用している方が在ることに思い当たるが、こういう様子が少しばかり面白いかもしれない。

↓何か11月下旬頃や12月初めの「雪が積もり始めるような頃」を想起させる光景だ。実際には積雪期がもう直ぐ終わるかもしれないような3月14日なのだが。
14-03-2025 early morning X100F (2)

行ったり、戻ったりで様子が変わる。そんな様を観ながら過ごす訳だ。

夕べに…(2025.03.13)

路面の雪や氷が流れてしまったと思えば、直ぐに湿った雪が降って辺りを覆うというような様子が見受けられた。一日の中でその雪が融け、また似たような雪が降って辺りを覆うというような様子にもなった。夕べに至って、湿っていて、風が冷たいという、プラス寄りな気温ながらもマイナスの気温の場合と変らないような寒々しさになっていた。

↓そういう中で御近所を歩いた。
13-03-2025 X100F (7)

↓冷たい風が身体に刺さるかのような感じの中、御近所の馴染んだ御店に立寄った。
13-03-2025 X100F (8)

↓温かい店内で着席し、ハイボールを頂く。
13-03-2025 X100F (9)

↓読書に興じる。
13-03-2025 X100F (10)

↓そして寛ぐ。
13-03-2025 X100F (11)

↓シーザーサラダを頂く。
13-03-2025 X100F (12)

↓行者ニンニク醬油漬を使った玉子焼きが凄く好い感じだ。ハイボールやその他の飲物に凄く合う。
13-03-2025 X100F (14)

↓<いいちこ>のソーダ割に飲物を切替えた。
13-03-2025 X100F (17)

↓大変に気に入っている組合せを「アレとアレ」というような流儀で御願いしてしまう。
13-03-2025 X100F (18)

↓多目なイカの塩辛を摘む。
13-03-2025 X100F (19)

↓タコめしは外せない。
13-03-2025 X100F (20)

↓鰊切込も摘む。
13-03-2025 X100F (22)

多少、足下が悪くなってしまっても、溜息交じりに少し歩いて辿り着ける辺りで寛ぐことも叶うのは有難い。雪や氷が流れて、また雪に覆われてである。こういう様子を繰り返して季節は動くのかもしれないが。

路面の雪…(2025.03.13)

融雪と融雪水の凍結で、凹凸や傾斜が在る氷に水を撒いたような、街が「人の歩行を拒む?」かのような異様な状態も、プラス気温が暫く続いた中で漸く段落していた。そういう悪くない状態も「束の間」だった。

↓雪が降り、何となく積もり始めた。「積もる」というより「覆う」という感じかもしれないが。
13-03-2025 X100F (6)
↑プラス寄りの気温の中での雪だ。少し湿っている。

こうやって湿った雪に覆われた中、一日の中での気温の上下等で様子が変わるという感じであった。

朝に…(2025.03.13)

↓積雪や氷が融けて流れてしまったような状態だったのだが、雪が降り、それが少し積もり始めた。
13-03-2025 X100F (1)

↓プラス側の気温で降る雪は大粒でベタっとした感じだ。
13-03-2025 X100F (2)
↑降雪や積雪が毎冬見受けられる地域でばかり暮しているが、概ねプラス3℃以下での降水は雪になると思う。

↓降雪、積雪で辺りの様子が一変したような感じだ。
13-03-2025 X100F (3)

早朝に…(2025.03.13)

↓厚めな雲が多い。やや薄暗い感じであると思った。そういう早朝に稚内駅周辺へ歩いた。
13-03-2025 early morning X100F (1)

↓朝の特急列車や都市間バスを利用する人達が集まって動き回っているような様子だった。
13-03-2025 early morning X100F (2)
↑雪や氷が消えた箇所が増え、かなり歩き易い感じになった。

↓前日より些か気温が低下しているのも間違いない。が、身体に当たるのが判り易い程度の風が冷たいので、気温低下以上に寒くなったような気もしないではない。
13-03-2025 early morning X100F (3)

↓何か寒々しさが増したような気がする朝だ。
13-03-2025 early morning X100F (4)

殆ど連日のようにこの辺りの様子を観ているのだが、日々少しづつ様子を変えていて、「毎日僅か」な感じながらも季節が動いていると実感している。それでも最近は「2週間足らずで10℃かそれ以上の温度差で気温が上下」という様子も見受けられて驚いたのだが。