早朝に…(2025.03.20)

祝日で休業日ということになったが、好天で心地好い朝となっていたので、少し辺りを歩いた。

↓前日早朝の雪が融け、そこをまた雪が薄く覆うというような様子だと思った。
20-03-2025 early morning X100F (1)

↓薄い雪の上に、旅行者のキャリーケースの車輪が痕跡を残しているというような様子だ。
20-03-2025 early morning X100F (2)

↓プラス2℃というような気温になっている。
20-03-2025 early morning X100F (3)

↓天の雰囲気に「早春」を多少感じるような気もする。
20-03-2025 early morning X100F (5)

季節が動く様を期待し、それ程ダイナミックにそういうモノが観られるのでもない「その辺り…」を歩いているという日常だ。若干の気温上昇と好天で、辺りの様子は変わるのであろうか?少し様子を見たいというような気がする早朝だった。

夕べに…(2025.03.19)

↓早朝の雪が日中に融け、陽射しや気温の様子が変わり、足元の感じも何やら色々と変わった。そういう中で夕刻に至ったが、御近所を歩いた。
19-03-2025 X100F (1)

↓馴染んだ御店に立寄ってみる。
19-03-2025 X100F (2)

↓着席してハイボールを頂いて寛ぐ。
19-03-2025 X100F (3)

↓恒例に従い、最初はシーザーサラダだ。
19-03-2025 X100F (6)

↓ホルモン唐揚を頂く。
19-03-2025 X100F (9)
↑マヨネーズを点けて摘まむのが好い。

↓<いいちこ>のソーダ割に飲物を切替える。
19-03-2025 X100F (10)

↓「アレとアレ」というような流儀で気に入っている組合せを御願い出来る御馴染な御店に在って寛いで居るというのが嬉しい。
19-03-2025 X100F (11)

↓多目なイカの塩辛を摘まむ。
19-03-2025 X100F (12)

↓タコめしは外せない。
19-03-2025 X100F (13)

祝日で休業日となる前夜、何となくゆったりと過ごすことが叶った。こういう場所が御近所に在るのは有難い。

彫刻を入れたライター:名付けて<2代目 會津様>…(2025.03.17)

↓ライターに彫刻を入れたモノを入手した。
17-03-2025 X100F (12)
↑希望する家紋を入れられるようになっている。会津松平家で使用したという「会津三つ葉葵」という紋を択んだ。以前も同じ紋を入れたモノを持っていて<會津様>と呼んで気に入っていたが、蓋が傷んでしまって何処かに置いて、そのまま紛失してしまった。(真剣に探すと出て来るかもしれないが…)そこで<2代目 會津様>を用意したのだ。

<2代目 會津様>の中身に関しては「ガスライターインサイドユニット」を入れてみた。これが好い感じだ。大事に使いたい。

【ZIPPO】 お得なギフトセット ジッポーライター 渋いブラックアイスにご希望の家紋を彫刻したギフトセット




ZIPPO社純正ガスライター インサイドユニット イエローフレイム(ガス未充填)#65804 ◆ 喫煙具 ZIPPOライター ジッポー 交換用 ブタンガス フリント着火