<裏・陸奥男山 超辛純米>…(2025.03.23)

↓銘が摺り込まれた用紙を裏側から強い光で透過したかのような感じでデザインというラベルが貼られた四合瓶だ。「陸奥 男山」は八戸の酒蔵会社で醸されている清酒のことだ。
23-03-2025 sake X100F (2)
↑何時の間にか酷く古い話しのようになっているのだが、八戸港から苫小牧港へ向かうフェリーに乗船した際、乗船直後に求めたカップ酒が「陸奥 男山」であったと記憶する。暗い夜遅くの甲板でそれを呑みながら、船が八戸港の岸壁を離れる様を眺めていたことを記憶している。

↓こういう感じの四合瓶だ。
23-03-2025 sake X100F (1)

<No Room For Squares!>というブログ記事に八戸の酒蔵会社の清酒を求めて愉しんだ旨の話題が在り、記事に在った画を拝見して「清酒が欲しい」と強く思い、そこから半ば衝動的に清酒の入手に動いたという経過が在ったということなのだ。

↓大阪錫器のタンブラーを引張り出して、清酒を注いでゆったりと試飲である。
23-03-2025 sake X100F (5)

「日本酒度」が「+7」とされている。「辛口」とされる方に寄っているのだが、程々の変に気にならない酸味で所謂「旨辛」という纏まり方になっていると思う。モノが届いて、居室内よりも温度が少し低い玄関に「天然冷蔵室」という調子で置いておき、それをタンブラーに注いで頂いている。何か凄く好い。

↓限られた時期に限られた量を出すという「裏」なのだと思うが、なかなかに美味い清酒だったと思う。
23-03-2025 sake X100F (6)

ぐいぐいと呑んで、直ぐに無くなってしまいそうだ…

日本酒 裏・陸奥男山 超辛純米 生原酒 720ml ≪数量限定・クール便≫ 青森県八戸市 八戸酒造 むつおとこやま




名入れ可能 大阪錫器 洋酒器 タンブラー 六花 オールド rk-o 320ml 桐箱入り ラッピング・メッセージカード無料


夕べに…(2025.03.22)

朝の雪は日中に姿を消した。そういう中で迎えた夕刻、戸外へ出た。
22-03-2025 X100F (7)

↓馴染んだ御店に寄ってみた。
22-03-2025 X100F (8)

↓着席してハイボールを頂く。
22-03-2025 X100F (9)

↓読書に興じる。
22-03-2025 X100F (10)

↓寛ぎながら過ごす。
22-03-2025 X100F (11)

↓シーザーサラダを頂く。
22-03-2025 X100F (12)

↓時には<シャウエッセン>が好い。
22-03-2025 X100F (14)

↓<いいちこ>のソーダ割に飲物を切替えた。
22-03-2025 X100F (16)

↓「アレとアレ」という流儀で大変に気に入っている組合せを御願いする。
22-03-2025 X100F (18)

↓多目なイカの塩辛を摘まむ。
22-03-2025 X100F (19)

↓タコめしは外せない。
22-03-2025 X100F (20)

↓少しゆっくりとしていて、後から鮭のおにぎりも頂いた。
22-03-2025 X100F (24)

なかなか「ハッキリと温かい」という様子にもならないような気がする中だが、気に入った場所で寛ぎながら過ごすというのは、気分だけは温かくなるかもしれない。こういう場所が嬉しく有難いというものだ。

朝の大粒な雪…(2025.03.22)

↓多少、気温が下がったようで、降っていた雨が雪に変わった。俄かに道路が白くなった。
22-03-2025 X100F (1)
↑加えて、写真に撮っても判る程度に大粒な雪が降っている。不思議な感じがした朝だった。

因みに、この朝の雪は、日中に少し気温が上がった中で姿が見え悪くなった。

夕べに…(2025.03.21)

↓気温が多少上り、路面には積雪が気にならないような箇所が拡がったと思う。
21-03-2025 X100F (1)
↑夕べに戸外へ出た。

↓御近所の馴染んだ御店で「営業中」という意図で酒造会社の幟を掲出している。やや強い風で幟が靡いていた。
21-03-2025 X100F (3)
↑少し位の気温上昇では、風が冷たいので「温かい」というような様子にもならないと思う。

↓馴染んだ御店に立寄ってハイボールを頂く。
21-03-2025 X100F (4)

↓読書に興じた。
21-03-2025 X100F (5)

↓多少、寛いだ。
21-03-2025 X100F (6)

↓シーザーサラダを頂く。
21-03-2025 X100F (7)

↓薬味と調味料とを兼ねるような行者ニンニク醬油漬を載せた冷奴が気に入っている。
21-03-2025 X100F (9)

↓<いいちこ>のソーダ割に飲物を切替えた。
21-03-2025 X100F (12)

↓大変に気に入っている組合せを「アレとアレ」というような流儀で御願いするのが嬉しい。
21-03-2025 X100F (14)

↓多目なイカの塩辛を摘む。
21-03-2025 X100F (15)

↓タコめしは外せない。
21-03-2025 X100F (16)

非常に気に入っているモノを頂き、読書に興じて寛ぐという夕べを過ごした。こういう感じが有難いと何時も思う。

大粒な雪…:朝に…(2025.03.22)

雨が交じる早朝であったが、少し経つと気温が少々下がったようだ。大粒な雪になった。
22-03-2025 X100F (2)

↓写真に撮っても判り易い程度に大粒な雪だ。
22-03-2025 X100F (3)

↓プラス1℃で風が弱めな感じだった。
22-03-2025 X100F (4)

結局、この日は雪が続いたという程でもなく、日中には気温が少しだけ上がり、辺りから雪が見えなくなった。