
↑聞けば、最も高い辺りが57mにもなるのだという…
<大祖国戦争勝利70年並びにキリスト生誕記念主教座大聖堂>と名付けられ―「大祖国戦争」とは「第2次大戦」のロシアでの呼び方…―ているのだそうだ…「主教座大聖堂」というので、恐らく高位の聖職者が常駐して活動することになるのであろう。竣工時期や、活動開始時期はとりあえず明示されていなかったが…ここが動き始めると、辺りの感じもかなり変わることであろう…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント