神戸のポートライナー:三宮駅周辺(2015.10.22)

↓神戸空港から三宮駅へポートライナーで移動後…駅の近くで一息入れていると、急なカーブを「ギュイーン!」と曲がりながら、空港の方向へ向かう列車が見えた…
at Sannomiya Station on OCT 22, 2015 (3)

ポートライナーだが、正しくは「神戸新交通 ポートアイランド線」と言う…神戸港沖に建設された人工島「ポートアイランド」と神戸市の中心地三宮を結ぶ交通として、1981年に初めて登場したモノだ…

ポートライナーは、「自動案内軌条式旅客輸送システム」(AGT : Automated Guideway Transit)と呼ばれるモノだ。小型軽量車両が自動運転により専用軌道上の案内軌条に従ってゴムタイヤで走るという仕組みだという。

この記事へのコメント