フェリーの名は<やまと>…九州北部や関西の旧国名を名付けていると見受けられ、現在の奈良県に相当する大和国から取って命名したのであろう…漫画『沈黙の艦隊』に出て来た潜水艦と同じ名なので笑ったが…
航行中は雨が続き…到着後も雨だが…明石海峡大橋に<やまと>は近付くのが明るくなるような時間帯なので、一寸外を注目した…
↓巨大な橋梁が雨雲で霞んでいる…

↑画の右側に見える陸地は淡路島だ…
↓<やまと>が明石海峡大橋の下を潜った!

↓橋を支える巨大な柱は、大阪の<あべのハルカス>に比肩するような、300m近い高さの筈だが…完全に雨雲で霞んでいる…

↓<やまと>の後尾に巨大な橋が遠ざかる…

こうして<やまと>は進み続け、神戸の六甲アイランドに向かった…
この記事へのコメント