
↑「七五三」の懸垂幕が見受けられるが、本殿で何やら祈祷をやっていた…広く深く、神戸の人達の人生と共に在る神社だという感じがした…
序でに…境内には外国人の来訪者の姿も存外に見受けられた…私自身も、海の向こうから飛行機で着いたという意味で、何となく外国人来訪者のような気分でここを訪ねたのだったが…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント