しかし…<SL人吉>は各停車駅での停車がやや長い…そうなると「乗車したい」という想いを叶えると同時に、停車中ではあっても「勇姿を眺めたい」の想いも叶う。
↓「人吉までもう一息…」という辺りの一勝地駅で列車は少し停車する…

↑蒸気機関車の場合、駅で停車中であっても、蒸気や煙が出て「メカが呼吸している?」という感じが面白い…
最近、カラーのHDR画を整理して“フォトブック”を作成する機会が在り、何冊か作ったが、中に京都鉄道博物館で撮った蒸気機関車の画が多く含まれるモノが在った。そういうモノを視ていると…この<SL人吉>が酷く懐かしく思えたのである…そんな時のためにも…時々思い出して眺められるような写真を撮っておくことは、存外に大切なような気がする…
この記事へのコメント