上る朝陽と海面に映り込んでいる空(2017.04.02)

早朝、稚内港北防波堤ドームの屋蓋が視える辺りの海岸に出た…

↓朝陽が上って来る様が視えて来たが…朝陽の光の干渉が強い感の低い空から、散っている雲が朝陽の光に輝く感の高い空までの様が「天地逆転」という具合に、海面に映り込んでいる…
Wakkanai in early morning on APR 02, 2017 (19)
↑少し踏み出せば海に足が入ってしまうような辺りだが…「足下に“空”」という感じだ…

この記事へのコメント

  • 6x6

    おお、朝日。
    縦位置で、空の広がりと海の静かさが、強調されて伝わってきます。「最北の日の出」、どの場所でも惹かれます。↑上の雲の映りこみも美しいですね。
    2017年04月05日 08:12
  • Charlie

    おはようございます。
    拙宅から数分の海岸で、時々朝陽を眺めます。次第に、こういう朝陽が視られる時間帯が早くなっている昨今です。
    この画の辺りは“遠浅”で、風浪が弱い時は「鏡面のような感じ」になります。雲が足元の海面に映り込み、神秘的に視えます。
    稚内は「海と朝陽」が視られる場所も、「海と夕陽」が視られる場所も在ります。何となく「地球の息吹」のようなモノを想う場合も在ります。
    2017年04月06日 05:34