午後6時台…「マダマダ明るい…」感じな中でビールを頂き、少し経ってから何となく戸外へ出ると、沈みかかった夕陽が放つ光線が射し込み、風情溢れる光景が視られる…
↓教会は、金色の部分が輝き、少し神秘的な空気感を放っていた…

↓数分間、辺りで建物を眺めたが、それだけでも光線の関係で何やらドラマチックに雰囲気が変わった…

↓こういう「ディーテール」が、何となく好い!

この「復活主教座聖堂」は「酷くロシア風な感じな建物」として、「サハリンを紹介」という場面でよく登場していたが…画になる…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける…
この記事へのコメント