
↑日本国内で視掛ける自販機を、ロシアの紙幣や硬貨を使用可能なように改造した代物だと思う…
↓日本の飲料メーカーが輸出していると見受けられるモノが130ルーブル…韓国のメーカーのモノ、またはロシア国内製造と見受けられるモノが50ルーブルと、売られているモノの価格に幅が在る…

こういう自販機が、何処かの建物の中、または限られた関係者が出入する施設敷地内に置かれている例は視た記憶が在るが、「不特定多数が通り過ぎる公園内」というような例は初めて視た…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント