
↑思わず写真に収めてしまった…
УАЗ-452は最初のモノがソ連時代の1965年に登場したということで、以来「伝統的なデザイン」が継承されている車輛だ。これに関しては「パンの塊のような形の車輛」ということで、「塊」を意味する“Буханка”(ブハンカ)という通称が在るそうだ。
因みに検索サイトで“Буханка”を検索すると、車輛の画や説明がヒットする場合も在る…
方々で撮影し、溜まったモノクロ写真をランダムに展示中。カテゴリは、撮影地別。
記事題名をクリックすると、コメント欄等も在る記事の個別ページが開く。
記事中の写真をクリックすると、Flickr.comの大き目な画が御覧頂ける。
この記事へのコメント