
↑陣取ったベンチの向かい側には、とりあえず脱いだ戸外用の上着や帽子を置いている…
愛用の<X100F>の“フィルムシミュレーション”は「ACROS/G」としてみた…
モノクロ写真の撮影では、色が入ったフィルターを敢えて使う場合が在るというが、<X100F>搭載の“フィルムシミュレーション”には「Y」(イエロー)、「R」(レッド)、「G」(グリーン)と、「カラーフィルターを使用している感じ」を選択することも出来るようになっている。
「赤いカップ」の存在感が強まるのではないかと…「G」を試行した…
↓こちらは「G」ではない。カラーフィルターを使わない「スタンダード」というモノ…

両者の差異?私が愛用しているノートパソコンのモニターでは「微妙?」な感じだ…
時には「こういう楽しみ方」も好いかもしれない…
この記事へのコメント